2015年1月18日 (日)

まる玉 両国本店(両国)

訪問日=1月8日(木) 晴れ

メニュー=まる玉ラーメン

Marutamaramen

実は初めて訪問の「まる玉 両国本店」、川口のお店には伺っていたがこちらは未訪であった。駅からちょい歩いてお店到着、店内に入りカウンター席に着席した。席はテーブルもあり。この時すぐに座れたがその後満席、待ちも発生していた。

今回の注文は「まる玉らーめん」で、ってびっくりするくらいすぐに提供される、すごいな。

まずはスープを頂いてみる。なるほどこれは良い味だねえ!鶏のうまみが爆発している白湯スープ、とろみを感じるほど鶏が濃い。でもくさみには感じない、非常に良い味であった。

麺は細く良い茹で加減、固いわけでもなく柔らかくも感じない。このらーめんは良い。

チャーシューは味濃いめ、ねぎが良い食感であった。あおさのりから海藻のかおり、でも初訪問ながら知っているので問題なし。

すぐに完食、連食を考えていなければ替玉をしていただろう。でも今回はやめておきスープを完飲、最後にお会計は通路での代金受け渡し、お店をあとにした。

「まる玉」にはまた伺いたい。そういえば大島駅近くにもできたんだよな、そこもいってみるか。

到着=12:31 待ち時間=0分 行列=0人

麺=中細麺 スープ=鶏のうまみが効いた白湯スープ お気に入り度=8

Marutamamenu_2

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2014年6月 3日 (火)

つけ拉 竹末東京(押上)

訪問日=5月24日(土) 晴れ

メニュー=つけ拉

Takematsumen

「麺屋 江武里」のあとは押上に移動、つけ拉というメニューがある「つけ拉 竹末東京」を訪問する。こちらは栃木にある「ラーメン専門店 E.Y 竹末」というお店の関連店らしい。

店内の券売機でメニューを確認、左上は中華そば800円、ほかに塩中華そばもあり。普段ならどちらかを選ぶのだが、でもメニューには店名にもある「つけ拉(900円)」というのもある。やはり今回はこれだろうなあ。

店内には待ち席がありそこの1名の待ち客がいる。その後に座ったが、ただすぐに席は空いてカウンターに着席した。

店内BGMは大きい音でロックが流れている。そして厨房内にはかなり派手な服の方がいた。白地の服に「E.YAZAWA」の文字、そのときのBGMも矢沢永吉さんであった。なるほどそうかと思ったが、そのあと他の方の曲も掛かっていた。

Takematsufull 目の前で料理が仕上がっていくスタイル、まず丼に和えそばのようなものが入った。麺はサンマペーストで和えているとのこと、そこに刻みタマネギにねぎ、イカのワタを和えたもの、そして青梗菜に大根おろし、カイワレにメンマが添えられて提供された。しばらくして塩と醤油のつけスープも提供された。

まずは混ぜて頂いてみる。やはりサンマペーストなだけに魚介のうまみとかおりがある味わい、ちょい甘めにも感じる。あまり濃い味ではないがいろいろな食材が混ざり、これでもうかなり好みの味であった。でもこの香りは苦手な人がいるかもしれない(自分は好きだけど)。麺は太めでかなりコシがある。

つけスープは動物系のコクとうまみが強い醤油と味が濃い塩の二種類、つけ麺の様に食べてみたが味は濃すぎる感じにはならずかなり良い。

後半麺の丼にスープを入れて頂いてみる。濃厚な味わいながら、やはりきつい味にはならずどんどん食べ進むことができる。面白いなあ、そして楽しい。900円ながらいろいろな食べ方が出来てとても満足できた。

すっかり完食、スープもほとんど飲んでから店をあとにした。とても楽しいメニューであった。

到着=12:26 待ち時間=2分 行列=1人

麺=太麺 スープ=麺はサンマペーストの味でちょい甘め、動物系の醤油スープと濃いめ味の塩スープ お気に入り度=8

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年11月27日 (火)

麺や 佐市(錦糸町)

訪問日=11月18日(日) 晴れ

メニュー=牡蠣醤油ラーメン

Saitikaki 先日伺うも麺切れ終了だったお店を再訪する。前回よりちょい早い時間に伺うと今回は問題なく営業中であった。

店内に入り券売機でメニューを確認、海老と牡蠣のらーめんがある。最近は海老のらーめんを食べる機会もが多いので、今回は牡蠣のらーめんを選択した。

カウンター席に着席、しばし待つ。ちなみに先客は無し、前回は麺切れなほどだったが日曜日のこの辺はこんな感じなのかな?

それほど待たず「牡蠣醤油ラーメン」提供、チャーシューは無しながら大ぶりの牡蠣が2つはいっている。

まずスープ、おう!牡蠣!牡蠣のかおりとうまみがあるスープ、クリーミーな味わいで確かに醤油も感じる。なんだろう、あまり食べたことのない味かも。でもおもしろい、最初戸惑いがあったがでも慣れると良い味、かなり気に入った。

麺はちょっと太めでちぢれている。のど越しが良いタイプではないが、スープもよく絡まる。このらーめん良いかも。

牡蠣は柔らかく海のかおりが鼻を抜ける。チャーシュー無しでも問題なし。刻みのりもスープの邪魔にならない。

Saitirice完食、そしてサービスライスにスープを入れて頂く。ただライスはこのスープにはあわないかも。ご飯も固めというか粘りがないもの、違った米ならば印象は違ったかな。

そうはいっても結局完食、スープもかなり飲んでから店をあとにした。やはり海老も気になるこちら、つけ麺は蟹なのか、それも良さそう。この店にはまた伺ってみたい。

到着=12:50 待ち時間=0分 行列=0人

麺=中太ちぢれ麺 スープ=牡蠣のうまみとかおりあるクリーミーな醤油 お気に入り度=8

Saitimenu1

Saitimenu2

Saitieigyo

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月20日 (土)

麺屋 頂 中川會(京成曳舟)

訪問日=9月30日(日) 晴れ

メニュー=濃厚魚介鶏つけめん

Nakagawakai2tuke住吉の「中川會」が新店を出したらしい。場所は京成曳舟駅近く、お店に到着すると店前には並びが出来ていた。新店なのにもう行列とはさすがである。

並んでいると背中に赤ん坊を背負ったお店の方が中から現れた。以前お会いした奥さんでなないか、ものすごく丁寧で明るい接客、とっても良い人である。

並んでいると先に店内の券売機で券を購入するよう案内された。券売機を見て左上の「つけめん」を選択したが、「芳香塩らーめん」というのもそそられるメニューであった。その後再度列に並び直す。

結構待って店内に入りカンターに着席した。席は七席と結構狭いが、前はかなり広い厨房となっている。でも厨房広すぎない?まあいいか。

さてそれほど待たず「濃厚魚介鶏つけめん」提供、コシのある太麺はのど越しもよく風味も良い。丁度良い茹で加減、素晴らしい麺の状態であった。ピカピカ光る麺を見るとうれしくなる。

つけスープは確かにどろどろで濃厚な感じ、動物系のコクとうまみ、魚介の味わいが効いている。確かに濃厚だが濃すぎることはない。麺をどっぷりつけても問題なし、これも素晴らしい味わいであった。

みるみる麺が無くなっていく。途中麺自体を楽しみたいと思いスープにつける量を少なくしたりしながら食べ進む。このつけ麺は良い。

スープにつける量を多くしたり少なくしたりと楽しんでいたが、気づいたら麺が三分の一に減ってしまっていた。いかんいかん、別添えのラー油をまだ使っていない。麺に掛けたラー油はとても香ばしく適度な辛み、これは後半変化を求めるにはちょうど良い。

前には味変アイテムも揃っている。ニンニクや七味、ゆず胡椒など、でも使わないで食べきってしまった。

最後にスープ割りをお願いするとねぎ追加で返ってきた。すっかり完飲、大変満足して店をあとにした。

帰りにごちそうさまと厨房内に挨拶しホールの奥さんにも声を掛けた。ついでにおいしかったと伝えると、涙を流すのではというくらいの喜びようであった。それを見ているこちらもうれしくなる。世の飲食店すべてがこの奥さんの様な接客をすれば、もっと笑顔があふれる世の中になるのではないだろうか。

良い気分で店をあとにする事が出来た。それにしてもあれほど忙しく歩き回っている奥さんの背中で、何事も無く爆睡するお子さんは将来大物になるに違いない。

到着=12:19 待ち時間=15分 行列=6人

麺=太麺 スープ=動物系のうまみ濃厚な醤油 お気に入り度=8

Nakagawakai2koujyo

Nakagawakai2setumei

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年9月 8日 (土)

光らーめん(錦糸町)

訪問日=9月1日(土) 曇り

メニュー=正油らーめん

Hikariraramen 東十条にあるお店の支店が錦糸町で開業、平日のお昼に伺うことに。店内にはいると奥に厨房があり、その前の壁沿いに席が配置されている。その席に着席し壁に貼られたメニューを眺める。

本店では塩だったので今回は醤油にしようかな。注文しようと思ったが、店の方はおひとりのためタイミングを計る。でも店の形状的に券売機を置いた方が良いような気がするんだけど。その後無事注文完了、おひとりで調理なのでちょっと待って「正油らーめん」が提供された。

まずスープ、あっさりながら非常にバランス良い味わいの醤油のスープ、ちょい甘みもあるがしつこくはない。じんわりくる味わい、かなり好みのスープであった。ちなみにスープは熱々ではないが、温度にそれほど頓着する方ではないので問題ない。

麺はちょい細目でちぢれている。コシはあるがちと歯に着き気味、もうちょい茹でたら食感がよくなるかも。

チャーシューは噛み応えあり、非常に良い味でスープに合う。メンマはかなり味濃いめ、くさいというほどではないが香りが強めであった。このメンマはスープに対して違和感がある。ただねぎでその違和感を修正、このねぎはスープに合う。

そして完食、スープもかなり飲んでしまった。最後にお会計して店をあとにした。場所的に不利なのか後客は無かったが、こちらは錦糸町に来た際にはまた伺うことを考えたいお店であった。

到着=12:40 待ち時間=0分 行列=0人

麺=中細麺 スープ=あっさりした醤油、ちょい甘みあり お気に入り度=8

Hikariramenu

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年6月28日 (木)

六厘舎TOKYO ソラマチ店(とうきょうスカイツリー・押上)

訪問日=6月13日(水) 曇り

メニュー=つけ麺

Sorarokurintuke_2この日「東京スカイツリー」からの眺望を堪能したあと、6階のソラマチダイニングへ向かう。そちらに向かったのは「六厘舎TOKYO ソラマチ店」が目当て、11時前にフロアに着いたがどこのお店も行列が出来ている。

目的の「六厘舎TOKYO」もすでに営業中、店の周りに出来ている行列に加わる。その行列の途中には電子看板があるのだがそこは空けないといけないらしい。店の方に案内されたがもうちょっと柔らかい言い方のほうがうれしいなあ。

Sorarokurinmenuさて結構待って店前まで移動、ここで先に注文を確認された。メニューは先に渡されていたので「つけめん」で、と店の方にお伝えする。その後列は進んで券売機へ、先に注文した「つけめん」の券を購入しすぐにカウンターに着席した。席はほかにテーブルも多数用意されている。

「つけめん」はすぐの提供、コシのある極太麺は食感がしっかりしており風味も良い。最初ちょっと固く感じたが、でも好みの麺であった。

つけスープはちょっと予想よりさらっとしたスープ、ただ魚介の味わいと風味、そして動物系のコクとうまみが効いている。やはり好みの味、問題なし。先日伺った本店とはちょっと違う感じになっている。

チャーシューは2種、短冊切りの方は噛み応えがあり肉のうまみを感じる。平たい方はちょい脂身が多め、ただそれほどしつこくないので問題なし。

麺をすすっていると途中でゆずの香りも口に広がる。そして完食、ここでスープ割りをお願いした。ゆず追加の確認あり、お願いします。なみなみと注がれたスープ、あっさりした味ながらうまみははっきり感じられる。確かにゆずの香りも効いている。

思わず完飲、満足した。店の方は良い笑顔の対応で、その部分も良かった。ちなみに店を出ると並びはさらに伸びている。さすがだねえ。

到着=10:55 待ち時間=33分 行列=29人

麺=極太麺 スープ=魚介と動物系のうまみある醤油 お気に入り度=8

 

 

この下は東京スカイツリーの展望デッキに上った話

続きを読む "六厘舎TOKYO ソラマチ店(とうきょうスカイツリー・押上)"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年7月30日 (土)

麺工房 武(押上)

訪問日=7月23日(土) 曇り

メニュー=つけ麺

Taketuke最近話題のお店を訪問してみることにした。どこの駅から遠そうな気がしていたが、今回押上駅から接近すると案外時間もかからずお店に到着した。

店前の扉にはメニューが貼られている。「冷やし混ぜそば」か、かなりそそられるメニューだなあ。店内へ入りカウンターに着席、ちょっと迷ったがやはり「つけ麺」でお願いすることにした。どうやら大盛がサービスらしい、でも連食を考えていたため今回は並で結構です。

ちょっと待って「つけ麺」提供、コシのある太麺はでも食感固い感じではない。のど越しも良くかなり好みの麺、思わず「そうそうこの茹で加減が良いっす」と言ってみたくなる感じであった。

つけスープは動物系のコクとうまみ、魚介の味わいも効いた醤油味となっている。かなりどろっとしているスープは酸味甘みは無く、実はこのスープもかなり好みであった。このつけ麺良いかも。

Takemenu1あれ?味玉が入ってるなあ、大盛にしなかったサービスだろうか?あれチャーシューも3枚入っているなあ、特製がそのトッピング構成なんだけど。まあ好みのつけ麺だから間違ってたとしてもまあ良いか。

するすると食べ進む。後半、何も言ってないが割りスープをポットで出して頂けた。そしてすぐあとに完食、スープ割りも頂くことに。割りスープは魚介のうまみが良い感じ、割ったスープも楽しんだ。

Takemenu2そしてお会計、750円とのことだがそれはつけ麺の値段、あの味玉とチャーシュー追加は何だったのか。まあそれも含めて満足した。これはやはり「冷やし混ぜそば」が気になるところである。

到着=11:41 待ち時間=0分 行列=0人

麺=太麺 スープ=動物系のコクとうまみあるどろっとした醤油 お気に入り度=8

Takemenu3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月19日 (土)

タンメンしゃきしゃき(錦糸町)

訪問日=6月10日(木) 晴れ

メニュー=ビール(中)+ビール(中)+タンギョーセット

Tansyakitanmen

錦糸町で仕事を終え、予定通りの「タンメンしゃきしゃき」へ伺うことにした。店内はカウンター席のみ、内装の綺麗なお店であった。ちなみに入り口近くにあるビールサーバー上にはビリケンさんがにっこり微笑んで座っている。

まずはビール、そしてギョウザを注文、後でタンメンの注文を予約している。実は周りに客は無し、一人でビールをほぼ一気飲みした。

Tansyakigyoza そしてギョウザも提供、餡のたっぷり入ったギョウザはカリッとした皮の食感、でももちっとした皮の食感も混在する。

そして自家製のラー油につけて頂くと具材のうまみと食感が口の中で踊る、良いかも。このギョウザにライスで一食いける。

Tansyakibeer そしてビールは2杯目に。ギョウザを食べ終わる寸前にタンメンをお願いする。提供の「タンメン」、野菜がたっぷりのっている。

まずはスープを、コクのある塩味のスープはうまみも十分感じられる。ビールのあとにギョウザ、ラー油たっぷり効かして頂いた。そして疲れも溜まっている。実はタンメンはあまり得意ではなかったりするメニュ、でも好みを感じるスープであった。

Tansyakimenu2 野菜のうまみも効いている。その野菜はもやしにキャベツにニラニンジン、そして豚肉も入っている。確かに野菜はしゃきしゃきながら、生って感じではない。

そして麺は太く平たいタイプ、コシがあり野菜の食感にも負けない、こりゃいいなあ。満足を感じながら食べ進む。

途中でショウガポットの提供あり、即投入した。ショウガが結構合うが、でも仕掛けが早かったか。もう少し通常タンメンを頂いてからでも良かった。

Tansyakitanera ラー油も入れて香ばしい風味が加わる。ただスープのうまみは感じづらくなったけど。でもこれはこれで有り。

満足して完食、スープも飲みきりであった。結局後客もなかったが、それもおかしいと感じながらの会計であった。そういえばビリケンさんの足裏はくすぐった方が良かったかな。

Tansyakimenu1到着=19:19 待ち時間=0分 行列=0人

麺=太平麺 スープ=コクのある塩、野菜のうまみ お気に入り度=8

 

 

 

 

Tansyakikanban

| | コメント (0) | トラックバック (1)

その他のカテゴリー

お気に入り6以下 お気に入り7 お気に入り7 その他の場所 お気に入り7 世田谷区 お気に入り7 中央区 お気に入り7 中野区 お気に入り7 北区 お気に入り7 千代田区 お気に入り7 千葉県 お気に入り7 台東区 お気に入り7 品川区 お気に入り7 埼玉県 お気に入り7 墨田区 お気に入り7 大田区 お気に入り7 川口市 お気に入り7 文京区 お気に入り7 新宿区 お気に入り7 杉並区 お気に入り7 東京その他 お気に入り7 板橋区 お気に入り7 江戸川区 お気に入り7 江東区 お気に入り7 渋谷区 お気に入り7 港区 お気に入り7 目黒区 お気に入り7 神奈川県 お気に入り7 練馬区 お気に入り7 荒川区 お気に入り7 葛飾区 お気に入り7 豊島区 お気に入り7 足立区 お気に入り8以上 お気に入り8以上 その他の場所 お気に入り8以上 世田谷区 お気に入り8以上 中央区 お気に入り8以上 中野区 お気に入り8以上 北区 お気に入り8以上 千代田区 お気に入り8以上 千葉県 お気に入り8以上 台東区 お気に入り8以上 品川区 お気に入り8以上 埼玉県 お気に入り8以上 墨田区 お気に入り8以上 大田区 お気に入り8以上 川口市 お気に入り8以上 文京区 お気に入り8以上 新宿区 お気に入り8以上 杉並区 お気に入り8以上 東京その他 お気に入り8以上 板橋区 お気に入り8以上 江戸川区 お気に入り8以上 江東区 お気に入り8以上 渋谷区 お気に入り8以上 港区 お気に入り8以上 目黒区 お気に入り8以上 神奈川県 お気に入り8以上 練馬区 お気に入り8以上 荒川区 お気に入り8以上 葛飾区 お気に入り8以上 豊島区 お気に入り8以上 足立区 その他ラーメン つけめん まぜそば ラーメン 冷やしメニュー 日記・コラム・つぶやき 行列5分以上