« 麺屋 WILLOW(浅草橋) | トップページ | 麺処 利他(新田) »

2015年6月26日 (金)

青森下北ラーメン 三代目 藤村商店(住吉)

訪問日=6月16日(火) 曇り

メニュー=元祖魚介の中華そば

Fujimurasyotensoba

「麺屋 WILLOW」のあとは住吉駅に移動、駅の出口を出てすぐの場所にできた「青森下北ラーメン 三代目 藤村商店」を訪問する。店内へ入ると中には待ち客がいた、そうか人気があるんだな。

先に券売機で券を購入する。今回は左上の「元祖魚介の中華そば」で券を購入し待ち客の後ろにつく。自分の前まではすぐに着席できたのだが、そこからちょっと待つことに。10分ほど待ってカウンター席に着席する。

それほど待たず「元祖魚介の中華そば」提供、まずはスープを飲んでみる。魚介のうまみがある醤油のスープ、あっさりながらうまみは十分な味であった。結構オイリーな感じだが、どこか懐かしい感じの味かもしれない。

麺はちょい細目でちぢれている。すすり心地が良い感じではないが、でもスープはよく絡む。

上のでかいチャーシューは柔らかく、ただちょいぱさつきも感じる食感であった。メンマは柔らかくくさみもない。

すぐに完食して店をあとにした。ちなみに隣の方のつけ麺がかなりの大盛り具合であった。あれはサービスで同額(つけ麺は並・中・大盛り同額らしい)の大盛りだったのだろうか?

到着=12:19 待ち時間=10分 行列=5人

麺=中細麺 スープ=魚介のうまみある醤油 お気に入り度=7

|

« 麺屋 WILLOW(浅草橋) | トップページ | 麺処 利他(新田) »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 青森下北ラーメン 三代目 藤村商店(住吉):

« 麺屋 WILLOW(浅草橋) | トップページ | 麺処 利他(新田) »