鶏そば なんきち(高田馬場・西早稲田)
訪問日=5月30日(土) 晴れ
メニュー=白濁鶏そば
高田馬場にできた「鶏そば なんきち」を訪問、店内に入り券売機でメニューを確認する。今回は左上の「白濁鶏そば」で券を購入した。
券を渡すと細麺と中太卵麺のどちらにするか確認された。迷ったがなんとなく細麺で、ライスがサービスとのことだったが連食を予定していたので無しにしておいた。カウンター席に着席、席はテーブルもあり。それほど待たず「白濁鶏そば」は提供された。
まずはスープを飲んでみる。鶏のうまみを感じる醤油のスープ、化学調味料不使用とのことだがう味わいはしっかりしている。
麺は細くちょい固めな食感、九州のとんこつラーメンにありそうなタイプであった。これはこれで良い。
鶏肉は二種類、もも肉の鶏チャーシューとむね肉の鶏ハム、二種類頂けるというのは良いねえ。
そして完食、スープも結構飲んで店を後にした。廻りの方は結構替玉を頼まれていた。それも良いかも知れない。
到着=12:37 待ち時間=0分 行列=0人
麺=細麺 スープ=鶏のうまみある醤油 お気に入り度=7
| 固定リンク
最近のコメント