トナリ 大宮店(大宮)
訪問日=6月9日(火) 曇り
メニュー=タンギョウ
大宮で昼飯を、今回は「トナリ」の大宮店に伺うことにした。「トナリ」自体も久しぶりの訪問になる。
店内に入り券売機でメニューを確認、「タンメン」は頼むとして、この日は連食を考えていなかったので「ギョウザ」もお願いすることにした。そうなるとその二つのセットである「タンギョウ」で券を購入することになる。
席は満席の模様、店内の待機椅子にも1名座られている。同じく待機椅子に座ったが、ただそれほど待つこともなく空き席ができ着席することができた。厨房内では豪快に野菜が炒められている、こういうのを見るのも楽しい。
さてちょっと待って「ショウガコール」、今回は普通に有りでお願いした。そして「タンメン」提供、餃子もほぼ同時に提供された。野菜がてんこ盛りになっている。その野菜を掻き分けまずはスープを飲んでみる。
野菜の味わいが溶けたスープはうまみもしっかりと感じることができる。おっと予想以上に好きな味、油断していたからなのかかなり好みの味であった。
太く平たい麺はコシはあるけれど適度な感じ、つるつるとしたのど越しもある。この麺も良いじゃないか。
そしてたっぷりの野菜、キャベツ、白菜、タマネギ、ニンジン、ニラ、小松菜、もやし、コーン、イカ下足、カマボコ、豚肉とこれでもかと乗っかっている。野菜をしっかりと摂取できるのが良い。ショウガも溶かしながら食べ進む。
普段タンメンはあまり狙わないが、でも今回は強い満足感を覚えている。
そして餃子、最初はお酢だけで頂いてみる。肉のうまみを感じるこの餃子、ニンニクは感じず食べやすい感じ、熱々ではないが、それはそれで食べやすい。
半分食べてからお酢のお皿に醤油も加える。味ははっきりするがお酢だけのほうが好みかも。
タンメン・ギョウザともに完食、スープも結局飲みきってしまう。そして店を後に、たまにタンメンも良いものだ。今度他のお店でも狙ってみようか。
到着=12:17 待ち時間=4分 行列=1人
麺=太平麺 スープ=野菜の味が溶けたうまみのある塩 お気に入り度=8
| 固定リンク
最近のコメント