« 武蔵家 川口店(川口) | トップページ | 中華そば 高はし(飯田橋) »

2015年5月27日 (水)

半チャンラーメンの店 つかさ(飯田橋)

訪問日=5月19日(火) 曇り

メニュー=らーめん(半チャーハン付き)

Tukasatyanra

飯田橋に半チャンラーメンのお店ができた。なんとラーメンにはすべて半チャーハンが付くという、ライスではなくチャーハンというのはちょっとすごい。

お店に着くとやはり並びあり、でもすぐに並びは進んで券売機前に身を置いた。その券売機にも「麺類全品半チャーハン付」の表記がある。今回は「らーめん(650円)」で券を購入、これで「半チャンラーメン(らーめん?)」になるのか、なんだかうれしい。

すぐにカウンター席に着席、目の前ではチャーハンが調理されている。大きい中華鍋にはすでに出来上がったチャーハンが大量に用意されており、それを注文ごとに横の中華鍋で人数分温め直している。さてそれほど待たず「らーめん」と「チャーハン」が提供された。

まずらーめんのスープを飲んでみる。見た目よりかなり味の濃い醤油のスープ、うまみもしっかり感じられる。あとで喉が渇きそうな気もするが、でも好きな味であった。

麺は適度なコシの中太タイプ、ちぢれておりスープも絡む。チャーシューは柔らかく、口にいれると溶けるようになくなっていく。メンマも食感良くくさみもない。

そしてチャーハン、パラッとしており味付けもしっかりしている。通常セットで出てくることを考えれば十分以上のチャーハンであった。

らーめんとチャーハンを交互に頂いて完食、スープも結構飲んで店を後にした。ちなみに来客がずっと途絶えることがなかったことを考えると、すでにこの辺の方に受け入れらているお店なのかもしれない。

到着=12:14 待ち時間=3分 行列=5人

麺=中太ちぢれ麺 スープ=うまみ十分な醤油 お気に入り度=7

Tukasamenu

Tukasamenu2

|

« 武蔵家 川口店(川口) | トップページ | 中華そば 高はし(飯田橋) »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 半チャンラーメンの店 つかさ(飯田橋):

« 武蔵家 川口店(川口) | トップページ | 中華そば 高はし(飯田橋) »