函館塩麺屋 和(巣鴨)
訪問日=3月4日(水) 曇り
メニュー=塩麺
巣鴨駅からちょい歩き「函館塩麺屋 和」というお店を訪問する。店内に入り券売機でメニューを確認、左上の「塩麺」で券を購入した。
こちらは店名からすると塩らーめんのお店だと思われるが、ただメニューを見ると「味噌麺」や「タンメン」もあるようだ。
テーブル席に着席、席はテーブルのみとなっている。最近のらーめん店としては珍しいが、場所柄かな。
ちょい待って「塩麺」提供、写真と違い濁りのない綺麗なスープとなっている。まずはそのスープから、あっさりした塩のスープはうまみも十分感じられる。がつんとくる味ではないが好きな味、思わずスープを何口も飲んでしまう。
麺は細く適度なコシ、場所柄なのか結構柔らかめな食感となっている。ただ途中でさらに柔らかくなる、さすがにもう少し食感が欲しい。
チャーシューは噛み応えがあるが風味はまずまず。メンマは食感良し、このメンマはスープにあってかなり好みであった。お麩がスープを吸って熱々、ちょっとびっくりした。
すぐに完食、スープはある程度飲んで店をあとにした。特製のトッピングがすごいかったのがちょっと気になる。
到着=11:41 待ち時間=0分 行列=0人
麺=細麺 スープ=あっさりした塩 お気に入り度=7
| 固定リンク
コメント