伊太利庵-肉-まぜそば(池袋)
訪問日=2月22日(日) 曇り
メニュー=肉まぜそば(中盛り・チーズ・味玉・ほうれん草)
「こってりらーめん なりたけ 池袋店」のあとは駅反対方向に移動、「麺屋Hulu-lu」を越えて「つけ麺 岡崎 池袋西口劇場通り店(東口店は何度か伺っているがこちらは未訪)」の隣に出来た「伊太利庵」を訪問する。ちょっと先には「徳島ラーメン 二代目 ふじわら」もあり。
店内に入りカウンター席へ着席、席はテーブルも多い。メニューを見て今回は「肉まぜそば」で注文したが、ほかのメニュー「辛まぜそば」はブートジョロキアという怖い表記もある。
店の方に注文すると麺量の確認あり、悩んだが中盛り(250g)でお願いした。トッピングが3品選べるのですか?ではチーズと味玉、ほうれん草でお願いします。
ちょい待って「肉まぜそば(中盛り・チーズ・味玉・ほうれん草)」提供、よく混ぜるように言われたが、でもその前に麺を引っ張り出して頂いてみる。
ちぢれが強いかなりの太麺、コシはあるが固くはない。もちもちした食感もある麺は存在感が強い。
では混ぜてと、上のミートソースはトマトのうまみを感じる。そして荒い挽き肉は強い存在感、食べ応えあり。結構マイルドな味でミートソースとしてはかなり好きな味、ただこの太い麺とではちょっと弱いかも。というか麺が強すぎかな。このミートソースにもっとあう麺がありそうな気もする。
チーズはとろけてコクが増す。ほうれん草は結構塩気が強め、実はこのほうれん草を絡めて頂くと味のバランスが良かったりもする。味玉はしっかりらーめんの味玉、これはこれであり。
すっかり完食、残ったミートソースはスプーンで食べきってしまう。やはりこのミートソース自体は好きな味であった。最後にお会計をして店をあとにした。
可能性のあるメニュー、もう少し細い麺で頂いたらどんな感じになるだろう?ちょっと試してみたい気もする。
到着=12:37 待ち時間=0分 行列=0人
麺=極太麺 スープ=肉の存在感強いミートソース お気に入り度=7
| 固定リンク
最近のコメント