« ゆうひ屋(赤羽) | トップページ | 伊藤(王子神谷) »

2015年1月27日 (火)

つけ麺 らーめん まる文(赤土小学校前)

訪問日=1月17日(土) 晴れ

メニュー=つけ麺(中)

Marubuntuke

赤土小学校前駅近くにできた「つけ麺 らーめん まる文」を訪問、この近くには以前伺ったことがある。店内に入るとおっと待ち客多数、こんなにいるのか。

とりあえず先に券売機でメニューを確認する。ボタンの配置が上にあったので今回は「つけ麺(中)」で券を購入した。

席はカウンター9席、前に子供客3名、ご家族客1組4名、かなり待ちそうな予感である。結局20分ちょっとの待ち時間、まあ予想していたほどきつくはなかったか。

カウンター席に着席、結構待って「つけ麺(中)」が提供された。まずは麺を頂いてみる。コシのある太麺は食感がしっかりしており風味も良い。好みの麺であった。

つけスープは動物系と魚介のうまみが効いたコクのある醤油となっている。こちらは出身が「大斗」らしく「大斗」のつけ麺は好みのためか、こちらのつけ麺もかなり満足している。

スープ内のチャーシューは噛み応えあるも柔らかい。メンマも柔らかいタイプ、スープの絡んだのりを麺と絡めながら。

かなり満足して完食、スープ割りは卓上のポットから注ぎいれる。冷めたスープはあまり温かくはならないような・・・。でも納得して完飲、店をあとにした。

これはらーめんも良さそう。いつか「RAMEN 1/20」共々再訪したい。

到着=12:53 待ち時間=23分 行列=10人

麺=太麺 スープ=コクのある醤油 お気に入り度=8

Marubunmenu

Marubuneigyo

|

« ゆうひ屋(赤羽) | トップページ | 伊藤(王子神谷) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: つけ麺 らーめん まる文(赤土小学校前):

« ゆうひ屋(赤羽) | トップページ | 伊藤(王子神谷) »