« 麺屋はるか(秋葉原) | トップページ | なんつッ亭 御徒町店(御徒町) »

2014年12月26日 (金)

チラナイサクラ(御徒町)

訪問日=12月17日(水) 晴れ

メニュー=中華そば

Chiranaisakurasoba 「御徒町ラーメン横町」へ向かったのだが、施設は以前の場所からすぐ近くへ移転している。屋内施設から路面店舗に変わり数店の入れ替わりもあったようだ。

今回訪問したのは入れ替わりの1店舗である「チラナイサクラ」、ちなみに「蒙古タンメン中本 御徒町店」だけは1月末まで前の施設で営業するらしい。

「チラナイサクラ」の店内へはいり券売機でメニューを確認、今回は左上の「中華そば」で券を購入した。

まだオープンして一週間、オペレーションは結構混乱気味である。と言うわけでちょっと待ってカウンターに案内されて着席、席はテーブルも多数ある。席数は結構多いようであった。店内は和をモチーフとした内装、店員さんも女性は浴衣っぽい着物の衣装を着ている、なんか良いねえ。

ちょっと待って「中華そば」提供、まずはスープを頂いてみる。おっとこのスープ良いじゃないか!コクのある醤油のスープは非常に香りがよくスープを飲むのが楽しくなる。口に広がるうまみも心地良い。ただ無化調らしい。かなり好みのスープであった。

麺は中太でコシがある、麺自体の風味も良くスープにもあっている。かなり好みのらーめんであった。

鶏肉の固まりが非常に良い味、鶏のうまみが濃く香りも良かった。チャーシューはローストビーフのような感じ、噛み応えがあり上のスパイスもありぴりりと刺激がある。この鶏とチャーシューでお酒を飲んでみたい。メンマもくさみ無く良い食感、白髪ネギもスープにあう。

すっかり完食、最後にスープは飲んでいると薫製のような香りも感じた。ちなみにレンゲは小さめ、もう少し大きいのでごくりと飲みたい。結局最後は丼を持って完飲した。

満足した、またこのらーめんは食べてみたい。

到着=12:53 待ち時間=0分 行列=0人(ほぼ満席)

麺=中太麺 スープ=コクのある醤油、香りが良い お気に入り度=8

Chiranaisakurasetumei

Chiranaisakuramennu1

Chiranaisakurakona

Chiranaisakuramennuiroiro

|

« 麺屋はるか(秋葉原) | トップページ | なんつッ亭 御徒町店(御徒町) »

コメント

浴衣っぽい着物? ラーメン屋には全く必要無い付加価値かな。

「好みのラーメンであった」が多く登場しますが、そんなに美味い店ってないような…。
ストライク・ゾーン広過ぎ???

投稿: スーパー・メン | 2014年12月26日 (金) 22時58分

>スーパー・メンさん
確かにストライクゾーンはかなり広いと思います。

投稿: ライダーマン | 2014年12月28日 (日) 20時15分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チラナイサクラ(御徒町):

« 麺屋はるか(秋葉原) | トップページ | なんつッ亭 御徒町店(御徒町) »