つけ麺らーめん 司郎(阿佐ヶ谷)
訪問日=7月23日(水) 曇り
メニュー=つけ麺中盛り
阿佐ヶ谷の「つけ麺らーめん 司郎」を訪問、お店に着くと店前は工事中、この状態だと入ろうという強い気持ちがないと店内には入らないだろう(まあ工事はこの時だけだろうが)。
でも入る前にまずは店前の券売機で券を購入する必要あり、メニューを確認する。つけ麺は並から特盛まで同額、1000gまでサービスってすごいな。今回は「つけ麺中盛り」の券を購入した。
券を持って店内に入りカウンター席に着席する。椅子は固定されておりテーブルまでが近い、テーブル自体も狭いので結構座りづらいかも。
しばらくして「つけ麺中盛り」提供、まずは麺を頂いてみる。コシのある、というかかなり固めの太い麺、平たいタイプでのど越しは良い。でも固いなあ。
つけスープは濃厚な動物系のスープ、そこに節系魚介のうまみが効いている。酸味と甘みも強め、なるほどこういう味か、味が濃いので麺を食べるのには問題ない。ただ後半ちょっとしつこく感じる。
スープ内の具材、チャーシューは噛み応えがあるタイプ、メンマも良い食感、のりやナルトもあり。ちなみに前述の通りテーブルは狭く、しかも上にでっぱりがあるのでかなり食べづらい。
中盛りの麺は多めながらするっと完食した。店をあとにしたが、こういう味をがっつり食べたい場合には良いかもしれない。
到着=11:52 待ち時間=0分 行列=0人
麺=太平麺 スープ=動物系と魚介のうまみある濃厚醤油、酸味甘みも強め お気に入り度=6
| 固定リンク
コメント