« 手延ラーメン飛竜 大泉店(西小泉:ちょっと歩く:群馬県) | トップページ | 手延ラーメン 喜満本店(竜舞:遠い:群馬県) »

2014年8月13日 (水)

麺屋 ざくろ(成島:群馬県)

訪問日=8月3日(日) 晴れ

メニュー=濃厚鶏塩つけそば

Zakurotuke

群馬ラーメンツアー四軒目、次の店はかき氷も出すお店らしい。お店に入り奥の窓際のテーブル席に着席する。厨房前にはカウンター席もあり。窓際のためか結構暑いかも、室内にいるのに汗が噴出す。

さてメニューを確認、何を頼むか迷うなあ。かき氷は二種類なので両方頼むことに。で、麺メニューは一番上の「濃厚鶏塩つけそば」をみんなでシェアすることになった。

ちょっと待ってつけそば提供、まずは麺を頂いてみる。かなりの太麺はコシがあり風味がとても良い。食感しっかりでもちもち感もある。麺がまず好みであった。

つけスープは鶏のうまみが濃厚な味わい、酸味や甘みは無く鶏の味わいをしっかり感じられる、かなり好みの味であった。いやこれは良いなあ。

鶏チャーシューはさっくりした食感で鶏のうまみも感じられる。かなり好みのつけ麺であった。

Zakuroicepoteto そして二種のかき氷提供、かき氷はあまり食べないのだが、でも今回かなり良かった。

ふわふわな食感の氷、そこにスイートポテトのシロップが掛かっている。すっきりしながら良い甘さ、これで500円は安いなあ。きな粉も振りかけながら氷がどんどん無くなっていく。

 

Zakurochoco もう一種類はココアの香ばしさがある。上品な甘さでココアパウダーの粉っぽさもちょっと感じる。これも良いが、どちらかと言えばスイートポテトの方がお気に入りかも。

さっくり完食、お会計をして店をあとにする。つけそばも良かったがかき氷がかなり気に入った、今度都内のかき氷の店を訪ねてみよう。

到着=14:47 待ち時間=0分 行列=0人

麺=太平麺 スープ=鶏のうまみ濃厚な塩 お気に入り度=8

Zakuromenu1

Zakuromenu3

Zakuromenu2

Zakuromenu4

Zakurokanban

|

« 手延ラーメン飛竜 大泉店(西小泉:ちょっと歩く:群馬県) | トップページ | 手延ラーメン 喜満本店(竜舞:遠い:群馬県) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 麺屋 ざくろ(成島:群馬県):

« 手延ラーメン飛竜 大泉店(西小泉:ちょっと歩く:群馬県) | トップページ | 手延ラーメン 喜満本店(竜舞:遠い:群馬県) »