« もちもちの木 新宿店(大久保) | トップページ | 【閉店】らーめん まる玉 アリオ川口店(川口) »

2014年4月 7日 (月)

ラーメン凪 煮干王 大久保店(大久保)

訪問日=3月29日(土) 晴れ

メニュー=中華そば

Ookubonagisoba

「もちもちの木」のあとは「凪」グループの新店へ向かうことにした。場所は先日訪れた「はやし家」の跡、店内に入り券売機でメニューを確認する。

「つけめん」は調整中でお休み、「油そば」のボタンにも×が点灯していた。それでは「中華そば」でお願いしよう。カウンター席に着きちょっと待って「中華そば」が提供された。まずはスープを頂いてみる。

いやもう煮干しのコクとうまみがこれでもかと効いた醤油のスープ、動物系のコクもしっかり感じる。かなり好みのスープ、一口で魅了される味わいであった。

麺は太く平たくちぢれている。個性的な麺、でも適度なコシの麺はもちもち感があり、ちぢれているのでスープもよく絡む。「凪」なら好みと思うのは当然と思いながら、やはりその味わいに唸ってしまう。

チャーシューは小さかったので3枚になっているとのこと、このチャーシューがまた良い。肉のうまみがあり良い香り。これはごはんに合いそうだなあ。ねぎとタマネギもスープにあう。

そして完食、こらえきれずにスープも完飲してしまった。満足して店をあとにしたが、今度機会があればごはんをやたらとお代わりしてこの中華そばを頂いてみたい。

到着=13:00 待ち時間=0分 行列=0人

麺=太平ちぢれ麺 スープ=煮干しのコクとうまみががつんと効いた醤油 お気に入り度=8

Ookubonagimenu

Ookubonagieigyo

|

« もちもちの木 新宿店(大久保) | トップページ | 【閉店】らーめん まる玉 アリオ川口店(川口) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラーメン凪 煮干王 大久保店(大久保):

« もちもちの木 新宿店(大久保) | トップページ | 【閉店】らーめん まる玉 アリオ川口店(川口) »