つけ麺処 なると(上井草)
訪問日=2月9日(日) 晴れ
メニュー=つけ麺(中)
まだ雪の残るこの日、でも天気は良い。さあらーめんを求めて出かけよう、という訳で上井草駅を降りる。今回の目的地は「つけ麺処 なると」というお店、そこに向かうまでの道も雪を踏みしめていかなくてはいけない。
苦労して到着、店内に入り券売機でメニューを確認する。左上は「つけ麺」か、じゃあそれで券を購入しよう。テーブル席にも空きはあったが今回はカウンター席に着席している。券を渡すと麺の量を確認された。大盛りまで同額らしいが、とりあえず中盛りでお願いすることに。
それほど待たずつけ麺提供、麺には粒々が見える。まずはその麺から、コシがあり風味の良い太麺はちょっと固めな茹で加減、まあ慣れれば問題ない。
つけスープは動物系のコクとうまみを感じる味わい、結構動物系のかおりがあるのだが、まあこれも慣れれば問題ない。揚げねぎの良い風味も感じられる。
それにしても麺の量が多いなあ、上から見たら大したこと無いように思ったが、深底なのでその麺量に驚いた。これは大盛りにしたらすごいことになりそうだ。
チャーシューは脂身多めながら脂っこくはない。
そして完食、スープ割りをお願いした。このレンゲは結構掬いづらいかな、でも割ったスープがかなり好み、らーめんが気になるなあ。
スープを完飲して店をあとにした。今回客は三割程度だったが、この天候なら当然だろう。
到着=12:34 待ち時間=0分 行列=0人
麺=太麺 スープ=動物系のうまみとかおりある醤油 お気に入り度=7
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント