自家製麺 伊藤(赤羽)
訪問日=1月30日(木) 曇り
メニュー=中華そば
立ち飲みのお店を梯子したので、らーめん店も梯子する。まあ普通のことじゃないよな、でも折角なので。赤羽駅近くの「自家製麺 伊藤」を訪問、奥の券売機で「中華そば」の券を購入してカウンターに着席した。
すぐに提供、煮干しのうまみある醤油のスープ、でも「伊藤」のイメージからは結構あっさりした味に感じる。ただ塩分濃度は高め、でも結構あっさり味、うーん、煮干し好きなのでもちろん好みだがイメージからは結構違うかも。「比内鶏そば」に間違われた訳じゃ無いよな?
麺は細目で固めな食感、これは期待通りでかなり好みの麺であった。トッピングはねぎのみ、すぐに完食して店をあとにした。
そういえば伊藤でスープ完飲しなかったのは初めてかも、まあさすがにらーめん2杯目だからね。という訳でここでお開きとなり解散となった。いやあ楽しかった。
到着=21:56 待ち時間=0分 行列=0人
麺=細麺 スープ=煮干しのうまみある醤油 お気に入り度=8
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こちらは何度か頂いてますが
この日はどびっくりな味でした(^_^;)
投稿: GAKU | 2014年2月 8日 (土) 23時21分
>GAKUさん
まあたまたまでしょうね。
今度頂いたときには煮干がガツンとくることでしょう。
投稿: ライダーマン | 2014年2月 9日 (日) 08時49分