« 中華ソバ 伊吹 (志村坂上) | トップページ | 麺 はくた(赤羽) »

2014年2月 5日 (水)

赤羽で立ち飲む夜(居酒屋:いこい-喜多屋:赤羽)

訪問日=1月30日(木) 曇り

赤羽で飲もう!ということになった。最初はGAKUさんと「いこい」という立ち飲みのお店に向かうことに。

改装前に伺ったことがあるんだけど、いやあ綺麗になったんだなあ、でも立ち飲みなのは変わらない。テーブルに場所を取り(もちろんテーブルの立ち飲み)、まずはビールとこの日お奨めの刺し盛をお願いした。

Ikoibeer

ビールうまいね、そして一人前という感じのこの刺し盛は250円、安!そして250円なのに良い味だねえ。それにしても相変わらず全てのメニューが安い。

他にもつまみを頼みます。

Ikoityasyu

Ikoinikomi

うむ満足、さて軽く飲んだところで次のお店に向かいましょう。

アリスさんが合流して今度は「喜多屋」というお店に、赤羽には何度か来てるけどこのお店は初めてだなあ。

同じく立ち飲み、最初はビールで

Kitayabeer

こっちのメニューも安いねえ!この店は見逃してたな。こちらでもいろいろ注文、ちょっと面白かったのでクリームシチューも。

Kitayatumami1

Kitayasityu

焼きももちろん

Kitayakushi1

Kitayakushi2

Kitayatumami2

Kitayakushi3

いろいろ頼んだなあ。途中でホッピーも注文したんだけどそれは写真撮り忘れ、でもやたらと「なか」が濃い、というか量が多いのに驚いた。

さて十分飲んだところでお店をあとに、締めのらーめんに向かいます。

続く

|

« 中華ソバ 伊吹 (志村坂上) | トップページ | 麺 はくた(赤羽) »

コメント

いいお店の紹介ありがとうございました♪

ホント赤羽安くていい店が多いからうらやましいっす!!

アテがほとんど100円台ってありえねーっすよね (゚∀゚)

投稿: GAKU | 2014年2月 8日 (土) 23時18分

>GAKUさん
久しぶりにいこいで飲みましたが、
良いですね、また行ってしまいそうです。

投稿: ライダーマン | 2014年2月 9日 (日) 08時44分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 赤羽で立ち飲む夜(居酒屋:いこい-喜多屋:赤羽):

« 中華ソバ 伊吹 (志村坂上) | トップページ | 麺 はくた(赤羽) »