らーめん裸(大久保)
訪問日=7月8日(月) 晴れ
メニュー=醤油らーめん
結構前にオープンしたお店(今年の2月)ながらなかなか足の向かなかったお店を訪問する。自動ドアが開いて・・・、あれ?開かないな?自動ドアに見せかけた手動ドアであった。
店内に入り券売機でメニューを確認、基本っぽい「らーめん並」で券を購入した。ただ限定で「塩らーめん」もあったりする、それも気になるなあ。
厨房に券を渡し出来上がったら客が席に持っていくセルフ方式、厨房のおねえさん(裸エプロンではない)に券を渡してしばし待つ。カウンターに着席、立ち食いなのかと思ったが簡単な椅子が並べられている。
少しして呼ばれたのでらーめんを受け取り席に戻る。ではスープから頂いてみよう。あっさりながら案外味わいは濃いめの醤油スープ、うまみもしっかり感じられる。このらーめん実は400円、値段を考えれば納得以上の味である。
麺は中太でちぢれている。ちょっと固めな食感は、ただ食べ終わる頃にはちょうど良い食感になっていた。またたっぷりのねぎが良い仕事をしている。ねぎ込みのスープって感じであった。
メンマはかおりがちょっときつめかも。チャーシューは噛み応えのあるタイプだが、これもかおりが強めであった。
ただらーめん自体は結構好きな味、そういえば先日飲みの席で聞いていたこと、ニンニクを入れると秋葉原にあった「いすず」を思い出すと。なるほどニンニクを入れると遠い記憶ながらそんな味な気がする。これニンニク入れたほうが好きな味だな。
すっかり完食、丼をセルフで戻して店をあとにした。あとにも結構お客さんが来店していたこちら、案外人気店なのでは?でもこの値段でこれからもやっていけるのかな?
到着=12:07 待ち時間=0分 行列=0人
麺=中太ちぢれ麺 スープ=あっさりした醤油 お気に入り度=7
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント