« らぁーめん家 69’N’ROLL ONE(赤坂見附) | トップページ | 【リニューアル】凪Noodle BAR(新宿:歌舞伎町) »

2013年6月29日 (土)

新宿わんたん麺(新宿:歌舞伎町:ゴールデン街)

訪問日=6月19日(水) 曇り

メニュー=わんたん麺

Sinjyukuwantanmen

今回向かったお店は「新宿わんたん麺」が店名か、なにやら朝6時から営業している歌舞伎町のお店らしい。しかも昼過ぎには閉店するという、客層はどこらへんを狙っているのか気になるお店である。

お店はゴールデン街のなか、「ラーメン凪」の近くになる。今回昼飯にはちょっと早い時間にお店に入る。

店内は予想していたのだが飲みのお店って感じ、奥にはステージがありダーツ台もある。夜は別の営業で、朝は「新宿わんたん麺」という感じなのだろう。席はカウンターと大きいテーブル席がある。今回はテーブル席に座りわんたん麺をお願いした。

Sinjyukuwantanmenosinko しばらくすると麦茶、そしてかぶときゅうりの漬け物が提供された。ちとしょっぱめながらよく漬かって良い味、わんたん麺までの良いつなぎである。

おや?先ほどまで店内でくつろいでいた人達がステージでベースとギターを演奏している、なんだろう、すごいことになってきた。素敵な演奏を聴きながらしばし待つ。

しばらくして「わんたん麺」提供、まずスープを頂いてみる。とてもあっさりした醤油のスープは中華料理店のらーめんな感じ、でもあっさりながらじんわりくるうまみがある、これがとても好きな味であったりする。

麺はちょい細目で適度なコシ、案外量もあり、この時点で十分ならーめんであった。

このわんたん麺にはチャーシューはなく鶏肉が乗っている。周りはかりっと、中はジューシーな鶏肉、良い香りであった。肉ワンタンは皮の食感が良い。味玉も入っているが結構しょっぱめであった。

完食、スープは多いのである程度飲んでからお会計に向かう。800円は味と雰囲気で納得の価格、ちなみに営業時間について店主氏に話を聞くと、朝などは夜のお店終わりの人がくるとのこと。そして閉店は13時30分から14時くらいに締めるとのこと、まあこれもどこまであてになるか・・・。

雰囲気も含めてとても満足したわんたん麺のお店、歌舞伎町で朝まで飲んで、その後の締めというのも良いかもしれない。

到着=11:18 待ち時間=0分 行列=0人

麺=中細麺 スープ=あっさりした醤油 お気に入り度=8

|

« らぁーめん家 69’N’ROLL ONE(赤坂見附) | トップページ | 【リニューアル】凪Noodle BAR(新宿:歌舞伎町) »

コメント

ブログを見て面白かったのでコメントさせて頂きました(^ω^)
もしよかったら自分のブログも見てくださったら嬉しいです★
http://daisuke0927.seesaa.net/
ちなみに料理レシピのブログです!!
これからちょくちょく拝見させて頂きます★
よろしくお願いします(^ω^)

投稿: | 2013年6月30日 (日) 02時46分

ご覧頂きありがとうございます。

ちなみにコメント内容が同じなので、
宝家のときにコメント頂いた方でしょうか?

投稿: ライダーマン | 2013年6月30日 (日) 07時20分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新宿わんたん麺(新宿:歌舞伎町:ゴールデン街):

« らぁーめん家 69’N’ROLL ONE(赤坂見附) | トップページ | 【リニューアル】凪Noodle BAR(新宿:歌舞伎町) »