麺や 勝治(関内)
訪問日=3月16日(土) 晴れ
メニュー=醤油らーめん+日替わりサービスご飯
「啜磨専科」のあとは地下鉄に乗って関内へ移動する。訪問の「麺や 勝治」は場所がちょっと判りづらかったが駅からも近い。
店内に入り券売機でメニューを確認、上が塩か、でも今回は「醤油らーめん」で券を購入することにした。その後カウンターに着席、店の方に券を渡すと日替わりご飯がサービスとのこと、思わずお願いしてしまった。
らーめんとご飯はすぐの提供、なんか豪華なセットになってしまった。まずはスープから頂いてみる。
醤油濃いスープはあっさりながら濃いめの味、そこに揚げねぎの風味が効いている。揚げねぎはたまに苦手なお店があるのだが、しつこくは感じず問題なし。普通のねぎも入っておりこちらは食感が良い。
麺はちょい細目で固めな噛み応え、弾力もある。細いけれど、もう少し茹でてもらったほうが好みかもしれない。
チャーシューは柔らかいが噛み応えも感じる、良い味だなあ、好みである。
日替わりご飯は豚肉のガーリックペッパーごはん、スパイシーで豚のほぐし肉の味わいが素晴らしく良い。いや駅前にこの丼を出すお店が欲しいくらいである。ただこのご飯はのあとにらーめんを食べるとスープが弱く感じるのも事実であった。
すっかり完食、店をあとにした。
到着=13:25 待ち時間=0分 行列=0人
麺=中細麺 スープ=あっさりながら濃いめの醤油、揚げねぎの風味 お気に入り度=7
| 固定リンク
コメント