« RAMEN 1/20(東尾久三丁目・赤土小学校前) | トップページ | 満開屋(川口) »

2012年11月13日 (火)

麺処 あしたか(茗荷谷)

訪問日=10月21日(日) 晴れ

メニュー=ラーメン(並)

Asitakaramen 「RAMEN 1/20」のあとは以前「らーめん専門店 台風。」だった場所に出来たお店「麺処 あしたか」を訪問する。

店内に入り券売機でメニューを確認、左上はつけめんか、かなり迷ったがこの日はラーメン気分だったので「ラーメン(並)」でお願いすることにした。カウンター席に着席、店内は「らーめん専門店 台風。」の居抜きという感じであった。

ちょっと待って「ラーメン(並)」提供、見た目かなり濃厚そうなスープである。やはり動物系のコクとうまみ、魚介の味わいが強く効いた味わい、結構濃いめの味ながらしつこい感じではない。とても好みを感じるスープであった。

麺は太めでかなり固めの茹であがり、角が気になる舌触りで奥歯につく感じがある。もう少し茹でるともっと食感が良いかもしれない。多分麺自体は好みのタイプ、茹で加減で好みではなくなった印象、惜しい。

刻みたまねぎはスープに合っている。チャーシューは大きく、噛み応えはあるがほろっと崩れる柔らかさもあり。

連食ながらあっさり完食、スープもかなり飲んでしまった。麺だけが惜しいがつけめんならどうだっただろう。つけめんには酸味があるのかな?最近濃厚魚介で酸味の強いタイプが苦手なため、そうでなければ頼んでみたい。

到着=12:53 待ち時間=0分 行列=0人

麺=太麺 スープ=とろみのある豚骨魚介醤油 お気に入り度=7

Asitakamenu2

Asitakasetumei

|

« RAMEN 1/20(東尾久三丁目・赤土小学校前) | トップページ | 満開屋(川口) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 麺処 あしたか(茗荷谷):

« RAMEN 1/20(東尾久三丁目・赤土小学校前) | トップページ | 満開屋(川口) »