ラーメン 雷鳥(サンダーバード:茅場町)
訪問日=6月20日(水) 晴れ
メニュー=1号ラーメン
台風一過、晴天の元お昼に茅場町の新店を目指す。店名は「サンダーバード」、頭の中では例の音楽が流れている。
店舗に着き店前の営業看板を見ると「全速力で発進中」との文字、ブレてない感じ。店内に入ると満席で席に空きが無い、ちょっと待つことに。しばらくして厨房前のカウンター席に着席、後ろにはテーブル席も用意されている。
メニューを確認し今回はあっさりという「1号ラーメン」をお願いすることにした。メニュー名が「69'N'ROLL ONE」のような感じだが、でもこれはサンダーバードからの命名だろう。
ちょっと待って「1号ラーメン」提供、奥久慈しゃもを使用したというスープはあっさりした醤油味、じんわり響くうまみがある。がつんとくるインパクトはないが結構好きな味であった。
麺はコシのある太麺、かなり強めの食感となっている。麺自体は好みだがやはりこのあっさりスープには強力すぎる。ちょっとあってないように感じた。自家製麺らしいが1号用にもう少し細い麺という選択肢はないだろうか?
上にはチャーシュー、噛み応えは有るがちょいぱさつき気味。するっと完食、やはりこちらの店は2号やつけ麺、まぜそばを選ぶべきなのかもしれない。
最後にお会計、750円か、結構するなあ。店をあとにしたが、もし次の訪問時には別のメニューを検討したい。
到着=12:29 待ち時間=5分 行列=0人(満席)
麺=太ちぢれ麺 スープ=あっさりした醤油 お気に入り度=7
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント