Japanese Soba Noodles 蔦(巣鴨)
訪問日=2月18日(土) 晴れ
メニュー=醤油らーめん+味玉
実家系の店を後にし巣鴨へ向かう。到着したのは「Japanese Soba Noodles 蔦」、外観からしてきれいなお店であった。
店内に入ると待ち客多数、座っている方も含めご近所の方が多そうに見える。席はカウンターのみ、ちなみにこちらの店主氏はらーめん店では数少ない顔バレしている方、ちょっと会釈してご挨拶。
厨房内は店主氏も含め2名の方、客席が1名で担当という感じであった。ちょっと待って着席、それほど待たず「醤油らーめん」に「味玉」が提供された。
あっさりした醤油、といっても非常に奥深い味わい、きりっとした味わいという感じのスープはほのかな甘みも感じる。これがかなり好みの味、まあ多分好きな味だろうなあと思っていたが、いやいや間違いない味であった。
麺は細目、しなやかでなめらか、細い麺ながらなぜか最後まで伸びない。麺だけでも感動する。満足感は相当高い。
チャーシューは噛み応えあり、ジューシーで肉のうまみを感じる、良いねえ。極太のメンマはくさみなど無く食感も良い。ねぎもスープにあっている。一息もつかず完食、そのまま当然の様に完飲した。良いねえ。これはメニューを見て最初に迷った煮干しも食べてみたい。
客層はお子さんから年輩の方まで幅広いこちら、すでに地元に馴染んだお店になっていると感じられた(まあ店の周りは結構あれなんだけど)。
到着=13:37 待ち時間=14分 行列=5人
麺=細麺 スープ=あっさりした醤油 お気に入り度=8
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
最近のコメント