らぁ麺 胡心房 - 麺屋こうじ(浜松町・大門:大つけ麺博)
期間限定イベントのため先出し
訪問日=9月29日(木) 曇り
「らぁ麺 胡心房」
メニュー=イベリコ豚のあっさりつけ麺
町田にある「胡心房」も「大つけ麺博」に出店している。お店に向かうと並びはそれほどという感じ、平日昼休みに来ているのでまずは味的に満足しそうな店でさくっと頂いておこう。
なんて思っていたのにこれがかなり待つことになった。慣れてない人が厨房内にいたのかな?やっと受け取りテント席に移動する。
予想通り細目の麺はコシがありのど越しも良い。岩のりを絡めるだけでも問題なく食べてしまえる。これはかなり好みの麺であった。
そういえば店の方に食べ方指南で塩をつけてと食べてみてと言われていた。確かにそれでも頂けるが個人的にはそれほど感動することは無いかも。
つけスープは昆布のうまみと風味ある醤油スープ、昆布の風味はあるけれどくさみまではいってない。十分な味わいでかなり良い味、このスープも良いね。
そしてイベリコ豚、これがすごく柔らかい味ながら肉のうまみもしっかり感じる。食感も柔らかく、ちょっととろっとしている。これは増しても良いくらい。
あっと言う間に完食、とても満足した。
到着=12:37 待ち時間=23分 行列=16人
麺=中細麺 スープ=昆布のうまみある醤油
「麺屋こうじ」
メニュー=特濃つけ麺
次に向かったのは並びはあるが回転が良さそうな「麺屋こうじ」であった。でもそこそこの並び時間、「特濃つけ麺」を受け取りテント席に戻る。
コシのある太麺はのど越しも良いタイプ、量も多めであった。
つけスープは動物系のコクと魚介の味わいが効いた醤油スープ、酸味がありちょい辛みもある味わい、酸味なければもっと好きな味かもしれない。でもこんな味かなとも思ってもいたりして。
メンマは太く食感しっかり。チャーシューは大きめで食べ応えがある。さくっと完食、この日は2軒でやめておこう。
到着=13:07 待ち時間=19分 行列=29人
麺=太麺 スープ=動物系と魚介のうまみある醤油、酸味有り
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント