« 【閉店】麺屋 どげんか(TX浅草) | トップページ | 【移転】滝野川大勝軒(滝野川) »

2011年8月 1日 (月)

自家製麺 ほうきぼし(志茂・赤羽)

訪問日=7月24日(日) 曇り

メニュー=醤油ラーメン

Houkibosiramen27時間テレビを見ていた日曜日の朝は、ちょっと横になっただけであまり寝ていない。そんな昼は近場で昼飯を、最近地元は結構伺っているんだよなあ。

そうだ「ほうきぼし」で醤油ラーメンを頂こう。店に着くと先客は2名、でも後客は無しである。あれ?そういえばいつの間に日曜営業をはじめたのか。注文の「醤油ラーメン」はそれほど待たず提供された。

あっさりした醤油のスープ、がつんとくる感じでは無いが、じんわりくるうまみがありがたい。揚げねぎなのか香ばしい風味も感じられる。

麺はコシのある中太、のど越しも良く風味も良い。こちらは麺も結構気に入っている。最初スープはちょっと弱いかとも思ったが、でも麺を頂くとその味わいに納得すであった。

でももやしか、豆が無く食べやすいがちょっとスープが薄まる感じもする。チャーシューは噛み応えあり、これがかなり良い。

するっと完食、お会計して店をあとにする。さて今度伺ったらさすがに担々系を頼もうか。

Houkibosimenuhiyasi到着=12:47 待ち時間=0分 行列=0人

麺=太平麺 スープ=あっさりした醤油 お気に入り度=8

 

 

 

 

 

Houkibosieigyo8もう8月だけど

|

« 【閉店】麺屋 どげんか(TX浅草) | トップページ | 【移転】滝野川大勝軒(滝野川) »

コメント

ここが近くとは、裏山鹿~。
汁無し担々麺食べてみて下さいよ、激旨ですから(^^)

投稿: pakio | 2011年8月 1日 (月) 22時24分

>pakioさん
そうですよねえ、次はやっぱり汁無し担々麺かなあ。
周りの方も大体それを頼んでますし。

でもまぜそばもまた食べてみたいとか思ってたりもしてます。

投稿: ライダーマン | 2011年8月 2日 (火) 20時26分

やはり醤油ラーメンよさそうですね!
写真の冷や中もおいしそうです。

投稿: ぼぶ | 2011年8月 3日 (水) 09時47分

>ぼぶさん
やはり醤油も良かったです。
でもどっちかというとまぜ麺を狙ってしまうかも。

冷やし中華も気になりますね。

投稿: ライダーマン | 2011年8月 3日 (水) 23時09分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自家製麺 ほうきぼし(志茂・赤羽):

« 【閉店】麺屋 どげんか(TX浅草) | トップページ | 【移転】滝野川大勝軒(滝野川) »