« 【閉店】中華そば みのや(新橋) | トップページ | 麺処 MAZERU(秋葉原) »

2011年4月 4日 (月)

目黒 虎心房(目黒)

訪問日=3月30日(水) 晴れ

メニュー=黒虎心麺+サービス玉子かけご飯

Kosinbokuroramen

以前伺った「虎心房」の支店が目黒に出来た模様、場所はさながららーめん坂という感じの権之助坂である。券売機で購入したのは「黒虎心麺」の券、お冷やの置かれたカウンター席に着席する。

とても綺麗なお店、ホールの女の子も元気が良い。その女の子にサービスでライスか玉子かけごはんが提供できると案内を受けた。そりゃあ「玉子かけごはん」でしょう。ちょい待って先に「玉子かけごはん」提供、そしてすぐに「黒虎心麺」が提供された。

Kosinbokoujyo 柔らかい味わいの白湯スープ、牛豚鶏のスープらしい。黒いのはマー油らしいが焦がしの香りは軽い感じ、というかマー油っぽくない。でもこのスープは結構好きな味わいであった。

麺は中太の平たいタイプ、結構食感が柔らかい。まあやさしい味のスープにあっているか。チャーシューは大きめ、これも柔らかい。レタスに水菜が特徴的、今回はそれほどあっているように感じなかった。メンマは味が濃くて風味も微妙、ちょっと違和感を感じるかも。

Kosinboeigyo 「玉子かけごはん」は玉子がご飯の上に乗った状態で提供されている。醤油をかけて、かき混ぜて、やはり「玉子かけごはん」は良いなあ。特製醤油もコクがあり丁度良い。でもこれを食べてらーめんに戻るとらーめんが弱く感じてしまう。醤油を入れすぎたのか。

完食の一杯、汁無しとかつけ麺も気になるところであった。

到着=11:29 待ち時間=0分 行列=0人

麺=中太平麺 スープ=白湯スープ、マー油らしい お気に入り度=7

|

« 【閉店】中華そば みのや(新橋) | トップページ | 麺処 MAZERU(秋葉原) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 目黒 虎心房(目黒):

« 【閉店】中華そば みのや(新橋) | トップページ | 麺処 MAZERU(秋葉原) »