つけ麺 山橙(大塚)
訪問日=4月19日(火) 曇り
メニュー=つけ麺並
「葉月」のあとに大塚へ移動する。向かったお店は駅からも結構近い場所の「つけ麺 山橙」であった。
店に入り券売機でメニューを・・・、と思ったら店内はかなり蒸し暑く眼鏡が真っ白になってしまった。まさかこの季節に眼鏡が曇るとは。
さて券売機に戻り「つけ麺並」の券を購入する。ちなみに大盛も同額となっている。券売機のボタンは大きくしかも画像付き、これは判りやすくていいかも。
その後カウンター席に着席する。席はカウンターが中心、ただ手前にテーブル席も用意されている。こちらは太麺の模様、茹で時間は9分となっている。
さてそれくらい待って先につけスープ提供、結構酸味の香る感じである。そして麺の丼が提供された。
まずは麺を、コシのあるのど越しの良い太麺、その上に甘辛い豚肉が乗っている。結構柔らかいお肉、これを絡めて麺を頂くがかなり良いかも。
さて次につけスープにつけて頂いてみる。濃厚な動物系と魚介のうまみある醤油スープは酸味も効いている、そうかやっぱりこの味か、予想はしていた。どっぷりつけると味が濃すぎる味わい、調整して頂いて行く。
スープ内にはハムみたいなもの、角切りのベーコンのようだ。これが結構良い。完食して店を後にする。
麺=太麺 スープ=酸味もある動物魚介醤油 お気に入り度=6
| 固定リンク
コメント