« 五ノ神製作所(新宿) | トップページ | 中国ラーメン 揚州商人 新橋店(新橋) »

2011年1月25日 (火)

凛 渋谷店(渋谷)

訪問日=1月19日(水) 晴れ

メニュー=しょうゆラーメン(ニンニク無し・油少なめ)

Siburinramen

「五ノ神製作所」のあとは渋谷に移動、大井町にある「のスた」の関連店に狙いを定める。店について店内進入、その店内はあまりらーめん屋さんぽくない感じかも、前の店の居抜きだろうか。席はテーブルとカウンターあり、今回相席でテーブル席での着席となった。

「しょうゆ」のラーメンを注文、しばし待つ。しばし待っているとメニューが目に入った。実は先払いであったか、遅れて料金をお支払いする。その際、油少な目もお願いした。

Siburinmenu1 それほど待たず「しょうゆラーメン」提供、うわあ!なんだこの盛り具合は、食べきれないかも・・・。麺は中太の平たいタイプ、柔らかめながら口に入れた瞬間びびっと来た、このらーめんは良い。でも結構麺は切れてしまう。

スープはマイルドな味わいの醤油味、乳化した味って感じ、これが良い。なんだかや優しい味わいであった(この時点では)。ヤサイはもやしとキャベツ、麺と絡めながら頂いていく。チャーシューがジューシーで良い味わいである。

かなり好みのらーめんながら、でも半分いかないくらいで苦しくなってきた。同時提供の横の男性は大量に残して席を立つ。相席の方も苦しそうだ。なんとか食べ進む。

そして後半味が猛烈に濃くなってきた、ハンパネー。残さなければいけないか、まだ限界前だろうか、いろいろなことを考えていたらなんとなく完食していた。でもスープ内を探ったら麺はまだ数本あったかもしれない、いやこれくらいでゆるして貰いたい。

まだ苦戦中の相席の方を残し店を後にする。今度体調の良いときに再訪したい。そのときは塩をやってないかな。

Siburinmenu2 到着=13:59 待ち時間=0分 行列=0人(ほぼ満席)

麺=中太平麺 スープ=マイルドな味の醤油、後半濃い味 お気に入り度=7

|

« 五ノ神製作所(新宿) | トップページ | 中国ラーメン 揚州商人 新橋店(新橋) »

コメント


こんにちわ。

新宿で五ノ神の後に渋谷で凜とは、かなりキツいと思います。
次回は最後まで、味わいながら食べれるとイイですね。

私は次回、カレーチーズに挑戦したいです。

投稿: キャー | 2011年1月26日 (水) 08時17分

>キャーさん
凛の前にらーめんを食べるのは無謀なこと、
ということがよく判りました。
次回はバカなことを考えないようにしないと・・・。

投稿: ライダーマン | 2011年1月26日 (水) 23時17分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 凛 渋谷店(渋谷):

» 元・二郎チェリーの詩(うた)~のスた [PoweredTEXT]
やべっす、 ちゃべっす [続きを読む]

受信: 2011年1月27日 (木) 14時44分

« 五ノ神製作所(新宿) | トップページ | 中国ラーメン 揚州商人 新橋店(新橋) »