« 2010年9月 | トップページ | 2010年11月 »

2010年10月31日 (日)

手打中華 すずき(白河)

訪問日=10月24日(日) 曇り

メニュー=手打中華

Suzukisoba

「とら食堂」のあとは車ならすぐの「手打中華 すずき」へ移動、ここにも並びがあるようだ。ちょい待って奥の座敷へ移動する。席はほかにテーブルもあり、というかテーブルがメインって感じかな。

メニューは「手打中華」がありワンタン、チャーシューの追加という感じ、冷やしメニューはつけも含めて夏期のみのようだ。そうなると迷わず「手打中華」を選択、それほど待たずに提供された。

Suzukimenui やはりあっさりした醤油のスープは、最初の一口動物系の香りが結構強めに感じられる。

麺はやはり平たくぴろぴろした舌触り、のど越しも良いがこちらもちょい柔らかめかも。でも結構好きな麺であった。

チャーシューは噛み応えあり。結構良い。それにしてもこういうところのらーめんは量が少な目かと思ったが、でも案外麺量はしっかりある。大分お腹にたまってきたかも。さて次はどこか。

Suzukianai 到着=11:46 待ち時間=13分 行列=3人

麺=中太平麺 スープ=あっさりした醤油 お気に入り度=7

| | コメント (0) | トラックバック (0)

手打中華 とら食堂(白河・久田野)

訪問日=10月24日(日) 曇り

メニュー=焼豚麺

Toratyasyu

この日は福島らーめんツアーに参加する。朝の7時に集合して出発、最初の目的地「とら食堂」に到着は開店1時間前であった。

さすがに並びの先頭ながら、実はその前から止まっていた車からも人が出てきて並びに加わる。その後も続々と並びは延長、開店時には30人くらいとなっていた。

Toratyawan 開店は11時のはずだが、並びがあるのでちょい早めに開けて頂けるとおのこと、ありがたい。奥の座敷に通された。席はほかにテーブルにカウンターも用意されている。今回注文は「焼豚麺」をお願いしている。ほかに「焼豚ワンタン麺」に「手打塩そば」、「つけ麺」も頼んでいる。

それほど待たずにらーめん提供、あっさりした醤油のスープは奥深い味わい。口に広がる柔らかいうまみ、かなり好きな味であった。焼豚麺は肉のうまみもスープに出ているようだ。

麺は中太の平麺、ぴろぴろした食感が心地良い。でもちょいやわめかも。以前こちらで頂いている方によるとこれくらいがこちらの通常、むしろコシがある方とのことであった、なるほど。

チャーシューは噛み応えがあり風味も良い。長尺のチャーシューはさらに噛み応えがするどい。肉のうまみも存分に。

Torasio さてほかの方の注文メニュー、塩はちょい予想外のスープの味わい、これは通常らーめんの方が好みであった。 

 

 

Toratuke つけも最初ラー油の味が強くスープのうまみが感じづらい。でも水で締めた麺はコシが出ている。そういえばあとの方で酸味が強く感じだした。さくっと完食、店を後にする。

周りを見るととても大行列が出来るとは思えない風景が広がるこちら、そういえばライダーの皆さんもツーリングの途中か沢山いたなあ。そういえば俺もライダーだっけなあ・・・。

Toramenu1 到着=9:55 待ち時間=56分 行列=0人(オープン前並び)

麺=中太平麺 スープ=あっさりした醤油 お気に入り度=8

 

1tora

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月30日 (土)

麺匠 影武者(神保町)

訪問日=10月23日(土) 晴れ

メニュー=影武者つけ麺(並)

Kagemusyatuke

土曜日の遅い時間に昼飯を食べることになった。やってるお店はどこかいな?新店「麺匠 影武者」に目星をつける。神保町からのアプローチ、こちらは御茶ノ水からも伺えそうだ。

店前の券売機で「つけ麺」を選択する。並盛りと大盛りが同料金ながら今回は並をお願いすることに。店内の席はカウンターのほかテーブルもあり、その店内は動物系のにおいがかなり感じられる。

ちょい待って「影武者つけ麺」提供、コシがありながらもちもちした食感の中太麺は結構好きな麺、実は先客無しの店内に不安を覚えていたが問題ない。

スープはやはり動物系のコクと魚介のうまみがある醤油味、酸味辛味などは効いていない。酸味辛味は無いけれどなんか大勝軒の新店でありそうにも感じる。これも好きな味であった。

メンマもくさみ無し、チャーシューは柔らかくスープも吸って良い感じ。やはり並盛りの麺は少な目の感じ、男性なら大盛りで丁度良いのでは。

完食し、先に提供のポットからスープ割り、結構飲んで店をあとにした。

Kagemusyamenu 到着=16:30 待ち時間=0分 行列=0人

麺=中太麺 スープ=魚介のうまみもある醤油 お気に入り度=7

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月29日 (金)

特級中華そば 凪 西新宿店(新宿)

訪問日=10月20日(水) 晴れ

メニュー=特級煮干そば

Naginisiramen夜に飲んでそのあとはらーめんを欲する心、「凪」を目指す。でもG街ではなく西新宿の方、入り口の券売機で「特級煮干そば」の券を購入した。

カウンターに着席、結構混んでいる。お冷やのグラスは上から取る、お冷やも上から注ぐシステム、そこから!って感じであった。

あまり待たずに「特級煮干そば」提供、これはすごい煮干しだなあ。結構強く感じる煮干の味と風味、でもなんだろう、これが酒の後にかなり良い。ニタニタしながら食べ進む。

麺は中太でコシがありスープにしっかりと対抗している、良いかも。ざくざくした玉ねぎの食感もスープに合っている。

そしてスープは丼ごと完飲していた。お綺麗な店員さんに挨拶して店を後にする。2階のお店にも行ってみたいところ、つけ麺は昼のみか、今度また伺ってみよう。

到着=21:05 待ち時間=0分 行列=0人

麺=中太麺 スープ=煮干しのうまみある醤油 お気に入り度=8

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月28日 (木)

かおたんラーメンえんとつ屋(六本木・乃木坂)

訪問日=10月19日(水) 曇り

メニュー=塩ラーメン

Kaotansio

「MAJESTIC」のあとに街をうろつくおっさんが三人、そばっすか?らーめんが良いんですが・・・、山へ芝刈れに?「かおたんラーメン」がすぐ近くなんですけど・・・。というわけで強い意志を胸に「かおたんラーメン」に突撃する。

店内に先客は2、3名って感じ、結構空いている店の奥へ陣を張ることに。ウーロンハイとか餃子とか、そしてほかのおじさんが醤油を頼むのを見て塩をお願いする。

なんだかおじさんたちを言葉でチクチクつついてくる女性店員、おじさんたちもつつき返す。でもこのあと店内満席までお客さんが増えて遊んでくれなくなってしまった。

Kaotanworon まずウーロンハイ提供、缶っすか!予想外ながらも酔っぱらいには丁度良い感じ。でもここら辺から記憶は定かで無くなっている。

 

 

 

Kaotangyoza 餃子提供、餡がぎっしり詰まった餃子は結構ニンニクが効いていた、様な気がする。

そしてらーめんも提供、コクがありうまみがあり香ばしい感じの塩スープ、だった様な気がする。なんか独特な感じの味わい、という印象が微かに残っている。 

Kaotansyoyu 醤油も味見させてもらったはずだけど、こちらの記憶は全くない。でも塩も醤油も元気に完食はしている、と思われる。さて満足して店をあとにする。

このあとほかのおじさん達と別れ、帰るのに丁度良い駅へ向かってふらりぶらーりと歩いていたが?あれ?何で六本木駅なの??まあ良いか、というわけで終電近くで地元へ帰還となってしまった。

Kaotan 到着=22:50 待ち時間=0分 行列=0人

麺=中太麺 スープ=コクのある塩味(かな~?) お気に入り度=7

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月27日 (水)

MAJESTIC西麻布(六本木・乃木坂)

訪問日=10月19日(水) 晴れ

メニュー=料理いろいろ・お酒多数

Mjbeer

この日はぼぶさん主催の飲み会に参加した。場所は西麻布にある「MAJESTIC」というお店、お洒落ながら怪しい雰囲気もあるお店であった。ちなみに「MAJESTIC」と聞けば「12」が頭に浮かぶが、多分関係ないのだろう(聞いたら苦笑いされたし)。

さてちょい広めのテーブルに陣取る参加者、今回もお初ご挨拶の方もいらした。まずはビール(ほか)でカンパーイ、そして次々に繰り出される料理の数々、暗い中でも結構頑張りやさんの携帯カメラ(あ、PHSだ)で撮っていく。

Mjyasai_2

まずは野菜のバーニャカウダ、最初に頂くのに良いねえ。ソースがとってもいい味。

Mjkanape

そして各種カナッペ、この辺からお酒も加速していく。話も盛り上がっている。

Mjkisyu_2

そしてキッシュ、きのこだっけな。

Mjsyanpan

シャンパンとともにあるのはサーモンのスモーク、蓋を開けると燻製の香りが。

Mjpizza_2

このピザも旨かったんだよなあ、ちなみにもう一種類あったんだけど撮り忘れ。

Mjram_2

ラム肉は良い風味、いやな香りなどが無い。ソースもあるがそのままで十分な肉のうまみを感じる。そしてこのラムはちょっと時間が経ってもくさみを感じない。

Mjramen_2

そしてらーめん登場、ちょい甘みも感じる醤油のスープはコクがありうまみも十分、まさかこの雰囲気でらーめんを頂くとは。もちろん完食、いやあ満足した。

Mjfuru

おお、なんだこれは、誰かの誕生日か?花火のお替りも堪能する。

そして頃合もよくお開きとなった。いやあ会もお店も大満足、今回もぼぶさんに感謝である。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年10月26日 (火)

【閉店】麺 おらが(新橋)

訪問日=10月19日(水) 晴れ

メニュー=味玉らーめん

10oragaramen

「おらが」に行かないと!店前には並び2名、中には5名の並びとこの時間にしては大したこと無い、でも並んですぐに後ろに8名が行列に参加した、あぶねえ。

ちょい待ちで店内へ、まずは券売機で券を購入する。今回はらーめんでの選択、中盛りにしようかと思ったが、らーめんは麺量の変更は無しであった。もうちょっと待って着席、らーめんはすぐに提供される。

麺は太く平たくそしてコシがある、のど越しも良く好みを感じる麺であった。スープは動物系のコクとうまみ、魚介の風味と味わいが非常に良いバランスで効いている、良いわあ、すごい良いわあ。この店が閉店は痛すぎる。

スープをぐいぐい飲んでしまう。チャーシューも噛み応えあり、肉のうまみを感じる。玉子も黄身の味わい良、刻み玉ねぎも良い食感であった。この店が閉店は痛すぎる。

完食し、当然完飲する。ライスとか欲しいなあ、スープにぶっ込みたいなあ。満足して店を後にする。この店が閉店は痛いなあ。

到着=11:51 待ち時間=14分 行列=7人(店外2人、店内5人)

麺=太平麺 スープ=コクのある醤油、動物系と魚介のうまみ お気に入り度=10

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年10月25日 (月)

【閉店】醤屋(三軒茶屋)

訪問日=10月17日(日) 晴れ

メニュー=黒ら~めん

Jyanyakuroもう何年も前に伺った馬込の「醤屋」は閉店してしまっていた(現在その場所は「醤道」というお店に)。その「醤屋」が三軒茶屋に復活、今回「トリソバ・NEO-CLASSIC」のあとに行ってみることにした。

店に到着するとここは以前「ら~めん処 だるま」の時に伺っている場所ではないか。木目の板が外を覆い綺麗な印象を受ける外観であった。

入り口は通りとは反対の場所、店内へ入り券売機でメニューを確認する。黒・白・紫というメニューの中、今回は「黒ら~めん」を選択した。奥の厨房前カウンター席に着席、携帯に店名や入店時間などのメモを取っているくらいのタイミングで提供された、早い。

コクのある醤油のスープは香ばしい香りが口に広がる。魚介のうまみも効いたスープはかなり熱々、油が表面を覆っているので最後まで熱々であった。

麺は中太でコシがありスープも絡む。刻み玉ねぎがまた良い具合、柔らかいチャーシューも好みを感じる。

するすると食べ進み完食、店を後にした。紫はどんな感じかな、実は以前のお店でも頂いていない。ちょっと気になる。

Jyanyamenu 到着=12:44 待ち時間=0分 行列=0人

麺=中太麺 スープ=コクのある醤油 お気に入り度=7

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月24日 (日)

【閉店】トリソバ・NEO-CLASSIC(要町)

訪問日=10月17日(日) 晴れ

メニュー=トリソバ

Neoclatorisoba_2 以前「豪腕味噌 ザ・マグナムハウス」だった場所がリニューアルで「トリソバ・NEO-CLASSIC」というお店になった。先日伺ったところお休みだったこちら、今回は問題なく営業中であった。

店に入りまずは入り口近くのカウンターで先払いにて注文する。これは前の店と同じであった。注文を聞いてくれた女性は、あれ?以前メイドだった方かな。その方に「トリソバ」をお願いしてカウンターに着席した。

Neoclamenu1 こちらは一食ずつの調理のため時間が掛かりそうだ。でもそれはタンメンの野菜を調理(炒める)するため、トリソバは女性が別調理であった。

そういえば前回もそうだけど女性は麺上げも担当している。ただ前回のようにメイドではないので違和感は無いかも。予想よりちょい早めで提供の「トリソバ」、綺麗な透明なスープであった。

そして見た目通りかなりあっさりした塩の味、コクがある感じではないがすっきりしている。なんか中華料理店の塩らーめんの様であった。

麺は中細で適度なコシ、縮れておりスープも絡まる。上には白髪ねぎがのっておりこれがスープに合う。そして鶏肉がどーんと、噛み応えあるが肉のうまみは薄目かな。ちょいぱさつきも感じる。

するっと完食、ちなみに周りはほぼタンメンを食べる人達であった。実はそちらが正解だったのかもしれない。

Neoclamenu2_2 到着=11:42 待ち時間=0分 行列=0人

麺=中細麺 スープ=あっさりした塩 お気に入り度=7

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月23日 (土)

麺屋 豊蔵(水道橋)

訪問日=10月16日(土) 晴れ

メニュー=醤油ラーメン

Toyokuraramen「高はし」のあと一本映画を鑑賞する。「エクスペンダブルズ」、おもろいじゃないか。死なないから死なない系の映画なんだけど、スタローンが出ている以上やっぱりこれくらい派手でないと。

まあ豪華出演陣という触れ込みながら、シュワルツェネッガーやブルース・ウィリスはちょい役(カメオ出演)なわけで。でも映画では特にジェイソン・ステイサムがかっこ良かったなあ。

さてそのあとはまたらーめん店を目指すことに。到着したのは「虹らいおん」ながらやってない雰囲気であった・・・。また臨休かよと思ったら、配管破損らしい、そりゃあ気の毒に。

Toyokuramenu2 さてどうしよう、ほかを考えていなかった。そこで携帯の行きたい店リストを確認、同じ文京区にある「麺屋 豊蔵」を目指すことに。お店の場所は紳士の憩いの場となる「水道橋グランドホテル」近く、店前案内によると10月サービスで醤油ラーメンが500円となっていた。

店内にはいり券売機で選択はやはり「醤油ラーメン」で、その後カウンターに着席した。こちらは店内が結構広く、テーブル席も用意されている。さすがに遅い時間、先客は無しであった。でも後にはご家族客も入ってきている。

「醤油ラーメン」はすぐの提供、あっさりした醤油のスープはなんだかそばつゆの様にも感じる。うまみも感じる味わい、500円なら十分な気がする。

麺は中太の縮れたタイプ、適度なコシでスープも絡まる。チャーシューは噛み応え有り、メンマは風味がかなり微妙であった。

Toyokuramenu1 そしてなぜか味玉が入っている。あとで店前を確認したら、これもサービスらしい。これで500円ならうれしいかも。すっかり完食し店をあとにした。

到着=15:34 待ち時間=0分 行列=0人

麺=中太麺 スープ=あっさりした醤油 お気に入り度=7

 

 

Nijiraionrinkyu ←こちらは虹らいおんの臨休案内

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月22日 (金)

麺 高はし(赤羽)

訪問日=10月16日(土) 晴れ

メニュー=半肉入りつけそば大盛+味玉

201010takahasisoba撮影断り必要

先日様子を見に伺った赤羽の「高はし」、今度は土曜日に訪問してみる。やはりこの日は営業中の模様、腹ぺこで待つ数分であった。

席が空き店内へ進入、いつものメニューが自動セットされる。ちょい待って提供の「半肉入りつけそば大盛+味玉」、コシのある太麺はがしっと噛むタイプ、のど越しが良い感じではないが風味も良く心地良い。

スープは動物系のコクとうまみ、そして魚介の味わいが効いている。タレの効きも丁度良い具合、納得のつけそばが心地良い。

チャーシューはごろごろ入っており噛み応えもある。メンマの甘みも心に馴染む、今月も頂けて良かった。完食し店を後にする。

ではまた来月、ちなみに10月の日曜以外の休みはすでに終了、11月は13日(土)が休みのようだ。

到着=10:57 待ち時間=15分 行列=5人

麺=太麺 スープ=魚介動物系の効いた醤油

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月21日 (木)

新橋煮干麺 月と鼈(新橋)

訪問日=10月14日(水) 曇り

メニュー=煮干つけ麺一段絞り大盛り+TKGスペシャル

Tukisupontuke

新橋の新店「月と鼈」を訪問する。こちらは駅からちょい歩く場所になる。店前には並びあり、すでに人気がすごいんだなあ。

並びながら店前のメニューを確認、こちらはつけ麺と中華蕎麦の構成、そして濃厚煮干と煮干一段絞りがそれぞれある。

Tukisupontkg ちょい待って奥の席に着席、それほど待たずにまず「煮干つけ麺一段絞り大盛り」が、その後「TKG」が提供された。麺が太いなあ。

その麺はコシのある平打ちタイプ、のど越しも良くつるつると喉を滑っていく。でも噛み応えもしっかりしている。

つけスープは確かに煮干しの風味と味わい、濃厚な動物系のコクもある。「煮干つけ麺一段絞り」がこれほど濃厚だと「濃厚煮干つけ麺」はどんなことになるのだろう?

スープ内には噛み応えあるチャーシュー、ちょい味が濃いかも。好みのつけ麺ながら濃い味のため大盛りだと後半飽きがきてしまう。中華蕎麦の方がもっと好きかも。

Tukisupontkgmaze 「TKG」には鮭の醤油を掛けて頂く。ご飯を混ぜてと、しまった醤油入れ過ぎかも。でも煮干し粉などの風味も効いてこれも良い、するすると食べきってしまう。

つけ麺は最後にスープ割りをお願いする。丁度良い量で返却された。ほぼ完飲で店をあとにした。外に出ると並びは20名ほどに、これはすごいなあ。さてこんど中華蕎麦を頂きに行ってみよう。

到着=11:46 待ち時間=9分 行列=5人

麺=太平麺 スープ=濃い味の動物系醤油、煮干しの味わい お気に入り度=7

Tukisuponmenu

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月20日 (水)

上弦の月(蒲田)

訪問日=10月13日(水) 晴れ

メニュー=らーめん

Jyogentukiramen

月二ブロガーのばんじまるさん主催飲み会に参加する。でもちょい遅れでの参上となってしまった。今回の飲み会ではお初ご挨拶の方も結構いる、ブログをやってる方も、そしてやってない方も。えっ!ツイッターってそんなにみんなやってるの、そうかそうか。

いつの間にやら時間は過ぎ、まだお話していない方もいたが解散となってしまった。そのあとはカラオケ組に自由解散組、そんな中、上弦の月組はらーめんを求めててくてく歩く。お店はやっているのか、和歌子さんは今日も元気なのか、あのおばちゃんは今日もパルプンテなのか。久々訪問の「上弦の月」は、おおやっている!

券売機で購入はらーめんの券、席にはそれほど待たず着席となった。やはり和歌子さんは今回も元気一杯である。そしていつも通りオペレーションは異次元のものであった。

間違ったのを店主氏(和歌子さん)が直す、間違ったのを店主氏が直すを繰り返す。座りにくさからか席移動を勧めるが、それで混乱しているのではなかろうか。席移動は無しでも良いのでは?

今回かなり待っての提供、あれ?こんな大盛りだっけ?極太の麺、あれ?こんな極太だっけ、でも特に固い感じではなく結構食べやすい、すすり込むのは無理だけど。

スープは濃い味わいの動物系醤油、そして魚介のうまみも効いている。鰹節の香りも特徴的、濃い味だけどしつこくはない。やはり好きな味であった。

チャーシューが何枚も入っている。濃いめの味で噛み応えもしっかり、ローストポークのような感じであった。

もうすぐ食べ終わりというところで悪魔のささやきが耳を打つ。横から麺がどっさり補充された、このころさすがに味を濃く感じ出す。酒の後にまさかの超大盛りであった。

でも完食して店をあとにした。さて次に伺うのはいつだろうか。

到着=21:46 待ち時間=2分 行列=5人

麺=極太麺 スープ=コクのある動物系魚介醤油 お気に入り度=8

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年10月19日 (火)

伊藤(王子神谷)

訪問日=10月11日(月)祝日 晴れ

メニュー=そば

201010itosoba

もう一杯いけそうだと思い、新店「トリソバ・NEO-CLASSIC」を訪問するもお休みであった。でも折角なのでどこかで一杯、そうだ「伊藤」にいってみよう。

店前には並びあり、「伊藤」で並びを見るのは久しぶりな気もしたが、まあいつも結構遅い時間に伺っているからだろう。ちょい待って店内へ、今回はテーブルに相席での着席であった。

少しして注文の「そば」登場、コシのある細麺は丁度良い感じの茹で加減となっている。固めながらのど越しも良い。この麺がスープに合う。

そのスープは煮干しがぶわっと効いた醤油味、間違いない味わい、これは幸せのらーめんである。箸を持つ手も動き止まらず、少な目の麺はすぐに完食してしまった。スープは丼から直飲みで、残すわけが無い。

このあとお代わりを考えたいところであったが、後客続々のため断念した。またそのうち伺うことだろう。

到着=13:46 待ち時間=6分 行列=2人

麺=中細麺 スープ=にぼしの効いた醤油 お気に入り度=10

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010年10月18日 (月)

中華蕎麦 瑞山(朝霞)

訪問日=10月11日(月)祝日 晴れ

メニュー=中華そば

Zuizanramen

「光らーめん」のあとは朝霞まで移動する。到着の「中華蕎麦 瑞山」は結構広い店内の模様、まずは券売機でメニューを確認することに。つけそばが上か、でも店名となんとなくの気分で「中華そば」を選択した。

その後カウンターに着席、席はほかにテーブルも用意されている。オーダーはつけそばのあとのため結構待っての提供であった。

そうか結構透明なスープなんだなあ。そのスープ、あっさりながらちょい濃いめの醤油味、確かに鶏の香りを感じる。でもスープに対してタレの効きが強めかも、まあ好きな味なんだけど。

麺は細めでコシがありのど越しも良いタイプ、この麺は良いなあ。メンマは極太に穂先と2種が楽しめる。チャーシューは噛み応え有り、ほかに揚げネギ入っておりその風味もスープとともに口の中を通る。

完食の一杯、ちなみに横の方がつけそばでその麺がものすごくうまそうであった。そっちも良さそうだなあ。店を出るときには並びは10名ほどになっている、やはり人気のお店なのだろう。

Zuizanmenu 到着=12:32 待ち時間=0分 行列=0人

麺=細麺 スープ=あっさりした醤油 お気に入り度=7

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月17日 (日)

光らーめん(東十条)

訪問日=10月11日(月)祝日 晴れ

メニュー=らーめん(塩)

Hikarisiora

とりあえず伺ってみた「高はし」は予想通り休みであった。大体ハッピーマンデーは休みが多い。そんなことは予想の範囲、次に東十条へ向かうことに。

到着したのは新店「光らーめん」、11時30分過ぎの店内は先客1名であった。カウンターに着席、こちらは結構小さいお店となっている。

今回は「らーめん」を注文、そのらーめんには(塩)と掛かれているが(醤油)の文字は見当たらなかった。ちょい待って提供の「らーめん(塩)」はとてもシンプルならーめんとなっている。

でもあっさりながらコクのある塩のスープはしっかりした味わい、うまみも十分感じられる。これは好きな味の塩らーめんであった。麺は細目でコシがありスープも絡まる。そして結構量もあるようだ。

上に乗るは鶏チャーシュー、噛み応えしっかりで鶏のうまみと風味もある、これは増しでも良いかも。あとはねぎのみとほんとシンプル、でもかなり気に入った味わいであった。

完食の一杯、連食を考えていたのにレンゲ止まらず、結局完飲している。ほかのメニューも頂いてみたい。

Hikarimenu 到着=11:33 待ち時間=0分 行列=0人

麺=中細麺 スープ=あっさりした醤油、コク有り お気に入り度=8

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【卒業・移転】背脂煮干そば 晴(立川:アレアレアラーメンスクエア内)

訪問日=10月10日(日) 晴れ

メニュー=背脂煮干そば+生ビール

Harenibora

遅い時間に2杯目を頂いたので、ついでに晩飯も頂くことにしようと立川まで移動する。久々訪問の「ラーメンスクエア」、「凪」が卒業してそのあとに入った「背脂煮干そば 晴」へと向かった。

まずは券売機でメニュー選択、今回は「背脂煮干そば」と晩飯なので「ビール」の券を購入する。店内案内はカウンター席に、ビールはすぐの提供であった。まずは半分、そしてあと2口で完飲であった。

そばはちょいあとに提供、確かに背脂が目に入る。まずスープ、おお予想以上の煮干しの効き、ぐわっとうまみが口に広がる。そしてその後はまろやかな風味にも感じる。3杯目でビールのあとなのにかなり贅沢さを感じる味わいであった。

麺は適度なコシの中細麺、麺を噛むと甘みを感じる。おっとまだ残しておいたピンクチャーシュー、スープで熱が通りピンクが薄くなってしまったが、それでも噛み応えのあるチャーシューであった。肉のうまみもばっちり感じる。

細タケノコのようなメンマ、くさみなど無し。食べてる途中で感じてしまった、この日3杯目のスープ完飲か・・・。で、結局スープ完飲で食べ終わる。こういう煮干しラーメンも良いなあ、また頂いてみたい。

Harebeer 到着=16:00 待ち時間=0分 行列=0人

麺=中細麺 スープ=煮干しの効いた醤油、背脂 お気に入り度=8

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010年10月16日 (土)

相模原 虎心房(相模原)

訪問日=10月10日(日) 晴れ

メニュー=虎心麺

Kosinbokosinmen

結局経堂駅から脱出するのにかなり時間が掛かってしまった。でもそこからがまた長かったわけで。次の成城学園駅で1時間近く停車、せめて運行状況くらい案内できないものか・・・。

結局目的の相模原に到着したのは2時間後であった。狙ったのは「相模原 虎心房」、中休み無いのだろうかかなり心配。そして到着、おお!やっている、まずは券売機で券を購入することに。

今回購入は「虎心麺」、ちなみにこちらは白湯三骨スープ(牛豚鶏)らしい。その後カウンターに着席、席はほかにテーブルも用意されている。さすがにこの時間、まわりの席には空きが多めにあるようだ。

それほどまたずに「虎心麺」提供、確かに白湯スープであった。とろみのある塩気の効いた味わい、麺にスープが絡むのなんの。その麺は中細で適度なコシ、スープに絡むのなんの。

で最初このスープ、まずまずの好みかなと思っていた。でも途中からかなり好きになっている自分を発見する。なんかポタージュスープのような感じ、これは良いなあ。普段あっさりスープのうまみが徐々に増して途中から好きになるというのは多いが、今回は塩気が強いなあ、というところからの盛り返しであった。

メンマもやはり塩辛目、でもそれもスープにあってくる。まあ個人的にレタスはまあまあだったけど、でも面白い。チャーシューも噛み応えがあり満足感は高い。

するっとずるっとあっと言う間に完食した。そういえば15時までのサービスなのに、ちゃんと聞いてくれたサービスライスも頼んどきゃ良かったかなあ。スープに入れたらどうなるのか、まあ合うだろう。また行ってみたいが相模原か、遠いなあ。

Kosinbomenu 到着=15:05 待ち時間=0分 行列=0人

麺=中細麺 スープ=塩気ある白湯スープ お気に入り度=8

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月15日 (金)

アイバンラーメンPlus(経堂)

訪問日=10月10日(日) 晴れ

メニュー=ラーメン+&トマト

Aibanramen

日曜日の午前中はかなりの雨が振っていた。こんなときには電車でらーめん店に向かうことにする。でも自宅を出たら晴天であった。いまさらプランを変えるのも大変なのでそのまま電車で経堂へ移動することに。

さてこのらーめん激戦地に「アイバンラーメン」の新しいお店が登場した。場所は駅からすずらん通りに入りちょっと歩いたところ、店に並びは無いが店内にはやはりの行列であった、そりゃそうか。

まずは券売機でメニューを確認、あれ?塩ラーメンは無いのか、「アイバンラーメン」は「塩ラーメン」がお気に入りだったんだけど。じゃあということで今回「ラーメン+」を選択した。

メニューは他に「チーズまぜそば」、「野菜豆乳つけめん」が並んでいる。ラーメンの文字横には小さい「+」が書かれている。何かの意味があるのだろう、知らないけど。その後そうだと思い出して「トマト」の券も購入している。

それほど待たず席への案内、こちらはカウンターのみとなっていた。店内はお洒落な感じ、BGMにはジャズなんかがかかっている。アイバンさんも曲にノル、厨房内には他に外国の方がおり会話は日本語と英語が混じっている。そしてお客さんにも外国の方が、さすがアイバンさんのお店である。

それほど待たずに「ラーメン+」提供、トマトは別提供となった。まずスープ、優しい味わいの醤油のスープはあっさりながらうまみはばっちり感じられる。そしてなんだか洋風な感じ、上に掛かったトマトソースも良い風味であった。いやこのスープはかなり好み、塩が無くって残念と思ってすまんと心で詫びる。

麺は中太でかなり平たいタイプ、適度なコシで舌触りがとても面白い、この麺も好みだなあ。チャーシューは柔らかい角煮という感じ、スープも吸って良い味わい。

ローストトマトは酸味が結構あるけれど甘みもある味わい、これにチーズとか乗せてワインと頂きたい。そういえば券売機にはワインの文字もあるようであった。

満足の文字を心に描いて完食、店をあとにした。これは是非また伺いたい。このあと経堂駅に戻るとどうやら電車トラブルがあるようであった。経堂に来るときも信号機トラブルによる遅れがあったが、時間が経ちもっとひどい状況になった感じであった。このあとまだ電車に乗る予定なのだが・・・。

Aibanmenu 到着=12:39 待ち時間=10分 行列=7人

麺=中太平麺 スープ=あっさりながら味わい深い醤油、トマトの酸味 お気に入り度=8

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010年10月14日 (木)

【閉店】麺 おらが(新橋)

訪問日=10月9日(土) 雨

メニュー=盛りそば中盛り

Oragamorisoba

復活していた「おらが」、今度は建物建て替えにより10月いっぱいで閉店らしい・・・、うそぉー。雨の土曜日に「おらが」を訪問、さすがに並びは無いようである。

今回券売機で購入したのは「もりそば」の中盛り、カウンターに座り到着を待つ。もりそばはちょっと待つことになる。そして提供、さて頂こう。

太く平たい麺はコシがあるけどもっちりした食感、そしてのど越しが素晴らしく良い。舌の上を滑っていく麺が気持ちいい、当然好みの麺であった。

つけスープは動物系のコクとうまみ、魚介の風味と味わいがバランス良く効いている。そしてマイルドな感じ、このスープも猛烈に好きであった。

するする麺が消えていく、時折ゆずも香るスープは心になじむ味である。この店が移転してしまうのか、新橋でまた復活しないかなあ、とりあえず近場が良いなあ、気づくと完食していた。

最後にスープ割り、玉ねぎ追加で再提供、もちろん完飲で店をあとにした。とりあえず閉店前にもう一度伺おう。

到着=11:43 待ち時間=0分 行列=0人

麺=太平麺 スープ=コクのある醤油、魚介のうまみ、マイルド お気に入り度=10

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年10月13日 (水)

喜家・ともえ軒(大森)

訪問日=10月8日(金) 曇り

メニュー=ラーメン+味玉+サービス半ライス

Tomoekenramen

大森駅からちょい歩く場所ある「喜家・ともえ軒」を訪問する。店内は満席状態ながら、ちょうど2名が店を出るところであった。

まずは券売機でメニューを確認、上はラーメンか、じゃあ「ラーメン」に「味玉」でいってみよう。ほかにメニューはつけ麺も用意されている。そしてラーメンは普通のラーメンととんこつラーメンの2種類、今回はとんこつでない方であった。カウンターに着席、テーブルは1卓のみあるようだ。

ちょい待って提供の「ラーメン」に「味玉」、動物系のうまみと魚介の味わいの効いた醤油スープ、とろみがあるがきつい味でなくマイルドな感じとなっている。これはかなり好きなスープだなあ、良い店に来た。

麺はちょい太めで適度なコシ、食感が独特な感じながらこの麺も好みを感じる。上には噛み応えのあるチャーシューが乗っている。

極太のメンマもくさみ無く良い食感、このらーめんちょっとすごいかも。ただ綺麗な器ながら口が狭く高いためちょい食べづらい、まあ味とは関係ないところだけど。

Tomoekenraice すっかり完食、追加で注文のサービス半ライスを丼へ投入する。スープを吸わせて飯粒を口に流し込む、うむ間違いない。レンゲを持つ手も高速回転、あっと言う間にスープまで完食した。

これはつけ麺も気になるところ、また行ってみたいなあ。

到着=12:14 待ち時間=0分 行列=0人

麺=中太平麺 スープ=動物系と魚介のうまみある醤油 お気に入り度=8

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年10月12日 (火)

悪代官(小岩)

訪問日=10月6日(水) 曇り

メニュー=とんこつラーメン(ねぎ多め、スープこってり)

Akudaikanramen「ライジンヌードル」の次に向かったのは駅からは結構な距離となる「悪代官」、到着するととてもらーめん店に見えない店構えに驚かされる。

黒い扉を引き店内に進入した。まず券売機でメニューを確認、その券売機横にはらーめんの写真が貼られている。普通の「ぬーどる」にも山賊揚げが乗るのがわかりありがたいところ、それを購入した。

手前のカウンターに着席、ここは厨房奥が見える席となっている。その厨房奥には巨大な寸胴が何本も、他のお店のスープも作っているのだろうか。ちなみに先客・後客とも無しであったりする。

ちょい待って「ぬーどる」、結構なボリュームとなっている。動物系のコクとうまみあるとろっとしたスープはきつい味ではなく案外マイルドな感じであった。見た目と違いちょっと意外な印象も受けたが好きな味である。

麺は太めのストレート、コシがありもちもち感も感じる。この麺はかなり好みを感じてしまった。上にはニンニク、そしてニラも乗っている、スタミナ系か。野菜炒めがたっぷりと、炒めた野菜とこのスープがあっている。

そして山賊焼きが二切れ、これが乗るのはうれしいなあ。かりっとさくっとした衣、鶏肉もくさみ無くジューシーと言うほどではないが満足感は高い。

食べ進むが後半スープの味を変える物も欲しくなるかも。でも問題無く完食、店をあとにした。

Akudaikan 到着=13:32 待ち時間=6分 行列=8人

麺=中太ちぢれ麺 スープ=濃厚な豚骨醤油 お気に入り度=7

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月11日 (月)

ライジンヌードル(新小岩)

訪問日=10月6日(水) 曇り

メニュー=醤油つけ麺

Raijintuke

新小岩に出来たお店を目指す。駅近くにあるお店の名前は「ライジンヌードル」、らーめんはさすがに無いだろう。

券売機でメニューを確認するとやはりつけ麺とまぜそばの構成、つけ麺は胡麻汁つけ麺が最初か、迷うなあ。でも今回は「醤油つけ麺」でお願いすることにした。

カウンターに着席、こちらはテーブル席も用意されている。そして同じカウンター席にはタバコを吸う人がいる、周りには食事する人もいるのに心の強い人だ。それほど待たず「醤油つけ麺」が提供された。

コシがあるというかかなり固い食感の中太麺、のど越しはまずまずかも。もう少し茹でた方が個人的好みになりそうな気がする。

つけスープは濃い味の醤油味、動物系の味わいに、そしてうまみもある。麺を頂くには十分な味わいかも。

チャーシューは柔らかいタイプ、スープに入れて脂を溶かす。もやしにメンマも別皿で、メンマは風味が結構微妙な感じであった。魚粉も投入、瞬間魚介が香る。完食の一杯、店をあとにすることにした。

Raijinmenu 到着=12:57 待ち時間=0分 行列=0人

麺=中太麺 スープ=濃い味の醤油 お気に入り度=6

| | コメント (0) | トラックバック (0)

無鉄砲 中野店(沼袋)

訪問日=10月3日(日) 曇り

メニュー=とんこつラーメン(ねぎ多め、スープこってり)

Mueporamen先日訪問した「無極」、関西の「無鉄砲」系列らしいが、その「無鉄砲」も同じ頃中野区にオープンしていた。そのときは夜営業のみであったがいつの間にか昼営業も開始している。というわけで今回「つけ麺 彩」のあとに訪問することに。

店前には並び有り、こちらも「無鉄砲」と同じく先に券を買うのかと思ったが、そうではなく列が進んでの券購入らしい。それほど待たず券売機で券を購入、そうか通常ラーメン750円とは結構強気だなあ。今回はその「とんこつラーメン」をお願いしている。

Muepotoppi カウンターに着席、前には薬味が一通りという感じで揃っていた。店の方に聞かれるラーメンカスタマイズ有り、スープ・麺・ねぎについて選択していく。今回はねぎ多めのスープこってりで、さっきもこってりだったけど。

こちらは追いスープというものが出来るらしい。食べている途中でも魚スープかあっさり豚骨スープを別の器で提供するそうだ、良いかも。

それほど待たずに「とんこつラーメン」提供される。さすがにこってり、背脂はたっぷり、そしてねぎもたっぷり、なんだかすごい。濃厚などろどろした豚骨スープはうまみもしっかり感じられる。

見た目に濃い味かと思ったが以外とマイルドに感じる。こってりにすると脂で味が優しくなるのか。実はこってりにしないほうが味わいは強いかもしれない。

麺は中太で縮れている。のど越しはそれほどながらスープは絡まる。好みとしては柔らかめで頼んだ方が好きかもしれない。

でもインパクトのあるらーめん、ねぎの食感も良い感じであった。チャーシューも噛み応えあり、案外沢山入っている。

そろそろ追いスープを頼もうかと思ったが、あれもう麺がない。替玉するか迷うところ、さすがに食べ過ぎなのでやめとこう。でも魚スープを追いスープしたらどう変化すのかも興味ある。また伺ってみたいなあ。

到着=13:32 待ち時間=6分 行列=8人

麺=中太ちぢれ麺 スープ=濃厚な豚骨醤油 お気に入り度=7

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年10月10日 (日)

つけ麺 彩 沼袋店(沼袋)

訪問日=10月3日(日) 曇り

メニュー=紅塩つけ麺中:超こってり

Saituke

沼袋駅すぐ近くに出来た「つけ麺 彩」を訪問する。店に入りまずは券売機でメニューを確認、「紅塩つけ麺」がウリの模様であった。

当然選択、こちらは麺の並・中・大が同料金、今回は中盛りでお願いすることに。脂の量も選択可能、超こってりを選択した。実はこのあとも脂を摂取予定なのだが興味に負けてしまった。

カウンターに着席、目の前がかなり大きめの厨房となっている。その周りをカウンター席が囲む構成、席はほかにテーブルも用意されている。それほど待たずに「紅塩つけ麺」が提供された。

麺は中太でコシがありもちもち感もある。結構好きなタイプの麺であった。つけスープは動物系のうまみある塩味、塩の味わいもしっかり効いている。背脂はたっぷりながら特にしつこくはなく、良い風味としてスープを彩る。このスープはかなり好みであった。

スープ内にはメンマと噛み応えのあるチャーシューも入っている。それほどの期待ではなかったが、かなり満足できるつけ麺であった。

あっと言う間に完食、たぶん醤油より今回の塩で正解だったと思う。大盛りでも食べてみたい。

Saimenu 到着=13:05 待ち時間=0分 行列=0人

麺=中太麺 スープ=動物系のうまみある濃い味の塩 お気に入り度=8

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月 9日 (土)

【店名変更】つけめん宏ちゃん(吉祥寺)

訪問日=9月30日(木) 雨

メニュー=つけめん

Hirotyantuke前日に伺った吉祥寺にこの日もまたらーめんを求めて訪問する。「つけめん宏ちゃん」は「べんてん」出身のお店らしい。おっと先日も「べんてん」出身のお店にいったばかりなのに。

雨の中お店に到着、まずは券売機を確認する。つけめんは800円か、かなり強気な値段設定である。でも麺量は多いらしく一般店の2倍らしい。ちなみにラーメンはあるけど塩ラーメンは無いようだ。

おっ、厨房内には確かに「べんてん」で結構前にお見かけした方がいる。ちなみに店内は最初先客1組2名とちょっと寂しい感じであったが、でも後客は続々で食べている途中ではほぼ満席になっていた。

さてつけめん提供、麺もスープも器がでっかいなあ。確かに麺は多い、かなりコシのある太麺でちょい平たいタイプ、すこしコリコリした噛み応えを感じる。もう少し茹でた方がもっと好みかもしれない。

つけスープは動物系と魚介のうまみある醤油味、後で飲むと濃い味だけど麺と頂くと結構あっさりにも感じる。スープ内にはチャーシューが入っている。柔らかいがちょい動物系の風味がある。

いやあ多い麺はなかなか減らないなあ、隣のカップルは女性も普通盛りであったが食べきれるのだろうか?こっちは無事完食、スープ割りをお願いした。

でっかいスープにスープ割りされるとらーめんの様な感じになった。ちなみにスープを飲むとなんだか「べんてん」を思い出すところであったりする。これはらーめんの方がもっと好みだったかもしれない。

完食、こちらもまたしばらくして再訪してみたい。

Hirotyanmenu到着=18:32 待ち時間=0分 行列=0人

麺=太平麺 スープ=動物系と魚介のうまみある醤油 お気に入り度=7

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月 8日 (金)

中村屋 吉祥寺店(吉祥寺)

訪問日=9月29日(水) 曇り

メニュー=あじ玉らーめん(塩)

Nakamurayasio

吉祥寺に出来た「中村屋」を訪問する。こちらは小川町にあった「三四郎」の移転になるようだ。そうか「三四郎」は移転してしまったか。正月時期にもやっているえらいお店だったのだが。

さてこちら、店前にはやはりの並び有り、でもそれほど待たず店内へ通された。広い厨房が特徴的なこちら、客席は横に細長い感じであった。

Nakamurayamenu1 並んでいるときに注文を聞かれていた「あじ玉らーめん(塩)」はすぐの提供、コクがありうまみ十分の塩スープ、スープには動物系と魚介の味わいがバランス良く効いている、良い味だなあ。塩ながら食べ応えがある。

麺は細いタイプ、のど越しも良いがスープを吸うのも早い。まあそんなことを考える前に麺はどんどん無くなっていくのだが。

炙りのチャーシューは香ばしく肉のうまみを感じる。噛み応えもしっかり、満足感が高い。味玉も優しい味、頼んで良かった。

すっかり完食、この日時間が合れば連食を考えていたが、でもスープまで完飲している。ここだけにしとこうか。

到着=13:54 待ち時間=6分 行列=5人

麺=細麺 スープ=あっさりながらコクのある塩 お気に入り度=8

Nakamurayamenu2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月 7日 (木)

つけ麺ラーメン 泪橋(新橋)

訪問日=9月28日(火) 曇り

メニュー=つけめん中

Namidabasituke

遅くに一杯を求めて新橋を歩く。選択はオープン直後以来訪問の「つけ麺ラーメン 泪橋」、店内はほぼ満席となっている。

券売機を見て頼むことにしたのがつけめん、一番上に表示であった。でもまだしょうゆらーめんや塩らーめんも頂いてないんだよなあ。もっと来たいが昼は行列がすごくってなかなか伺えない。

カウンターに着席、ちょい待って「つけめん中」が提供された。コシのある、というかかなり固めの食感の太麺はちょっとごりごりした歯ごたえを感じる。のど越しもまずまず、もう少し茹でると舌触りが良くないそうな気もする。

つけスープはコクのある濃い味の醤油、甘みがありうまみもかなり効いている。そこに鰹節の風味が加わり特徴的な、そしてはっきりした味わいであった。もやしの食感はしっかりとしている。

完食し店をあとにする。昼にもまた行かないとなあ。

到着=22:09 待ち時間=0分 行列=0人(ほぼ満席)

麺=太平麺 スープ=濃い味醤油、甘み、うまみあり お気に入り度=7

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010年10月 6日 (水)

麺舗 十六(要町)

訪問日=9月21日(火) 晴れ

メニュー=つけそば多め+味玉

16tuke

かなり久しぶりに「麺舗 十六」を訪問する。こちらは大好きなお店の一つ、店への歩みも軽い。

店前にはやはり並びあり、いまだに人気が続いているようだ。ただ人数はそれほど多くは無い、と思ったけどかなり待っての着席であった。久しぶりなので麺は多めでお願いしている。ちなみに注文は店に入る前に聞かれている。このため着席後それほど待たずに「つけそば多め」が提供された。

太い麺はもちもち感のあるタイプ、ただ適度なコシという感じであった。好みの麺ながらちょい柔らかめに感じている。

つけスープはコクのある濃いめの醤油、酸味も感じるがきつくはない、良い味。ねぎの食感も心地良い。チャーシューはスープ内に入っている。

麺は結構量が多い、最近食が細くなったのかなあ。かなりお腹一杯で完食した。スープ割りは無しながら、スープをそのまま結構飲んでいる。満足した、また伺おう。

16menu 到着=12:40 待ち時間=33分 行列=8人

麺=太麺 スープ=コクのある濃い醤油 お気に入り度=8

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月 5日 (火)

【閉店】らーめん 豚喜(川口)

訪問日=9月20日(月)祝日 晴れ

メニュー=汁なし

Kawatonkisirunasi祝日に用事で遠目の場所に出向いていた。心と身体も軽くなりそこで1人飲み、爆睡しながら電車で地元に帰還した。

ああ、いかん、このままではらーめん無しの休日になってしまう。いやいや何を甘っちょろいことを考えているんだか、地元にお店があるじゃない。と言うわけで川口に出来た新店「らーめん 豚喜」を訪問することにした。

Kawatonkimenuこちらは二郎風のらーめんを出すお店、遂に川口に二郎風の店か、って以前すぐ近くの「花可」という居酒屋さんでそういうらーめんを出していた。昼に出していたんだけど、最近昼に開いているのを見たこと無いからなあ。

さて「豚喜」、店前には行列あり。先に券売機で券を購入、今回は「汁なし」でお願いすることに。かなり待って着席、待ってる客もいるんだから話はほどほどにして早く出て欲しいなあ・・・。

さて提供もちょっと待って、そしてすごいボリュームの「汁なし」が目の前に置かれた。玉子の黄身やチーズにほぐしチャーシューが入っている。

Kawatonkimaze まずはよく混ぜてと、太く平たい麺はコシがあるタイプ、そこにコクのある濃い味のタレが絡む。チーズのうまみも絡む味、キャベツにもやし、ほぐしチャーシューも絡んでくる。これは予想以上に良い味、満足感は高い。そうか良い店が出来たもんだ。

チャーシューも噛み応えあり、でも柔らかさも感じる。いやそれにしても量が多い、標準でこれほどとは思わなかった。この日は酒の後、こちらは締めに来る店では無く食事として伺う店だろう。

Kawatonkig 最後の方はかなり苦しくなったがなんとか完食、胃袋に余裕は無くなったが満足感は相当高いお店であった。また行こう。

到着=19:20 待ち時間=19分 行列=7人

麺=極太平麺 スープ=コクのある醤油タレ お気に入り度=8

Kawatonkieigyo  

 

 

 

 

 

 

Kawatonkicounter

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月 4日 (月)

69'N ROLL ONE×Due Itali × 徳島つけ麺 東大(浜松町・大門:大つけ麺博)

大つけ麺博:9月16日(木)~10月6日(水)まで浜松町駅前特設会場にて開催

第三陣9月30日(木)~10月6日(水):道場六三郎×大勝軒山岸一雄コラボ、69'N ROLL ONE×Due Italian、中華蕎麦 とみ田、博多だるま、本枯中華そば 魚雷、徳島つけ麺 東大、五福星、桃天花

訪問日=10月1日(金) 晴れ

「69'N ROLL ONE×Due Italian」

メニュー=超純水による塩つけ麺BE COLL!黄金の69

69duetuke

第三陣、まだ頂いていない二杯を求めて浜松町駅を降りる。最初はコラボ店「69'N ROLL ONE×Due Italian」を選択する。ちなみにこちら、昼時は2列だったので回避していたが、土曜日でもここまで遅いと並びは少ない。ちょい待ちで受け取りテーブルへ移動する。

細目の麺はコシがありのど越しも良いタイプ、なんかとろっとしたものが掛かっている。上にはピンクと黄色の彩りが、梅の味わいと柚子の香りを感じる。

つけスープはあっさりながら塩の味わいもしっかりしている。冷たいスープながらキンキンに冷えているわけではない。そういえば並んでいるときに説明を受けていたが、小さいくぼみには醤油が入っている。

この醤油をつけただけでも麺は頂ける。これだけでも良いなあ。そして鶏肉、これが良い味、くさみなど無く鶏のうまみを感じることが出来た。これをマシで頂きたいところ。

そして完食、さて、最後の一杯を頂きにいこう。

到着=20:07 待ち時間=8分 行列=14人

麺=中細麺 スープ=コクのある冷たい塩

 

「徳島つけ麺 東大」

メニュー=徳島つけ麺

Tudaituke

最後に「徳島つけ麺 東大」のブースへ向かう、実は徳島出身の身としてはとしては期待するところであった。

ちなみに先に並んだ「69'N ROLL ONE×Due Italian」コラボ時点ではかなりの行列であったが、ラストオーダーも近づくとさすがに並びは少ないようだ。すぐに受け取りテーブルへ移動する。

まず麺を、そうか太麺なんだなあ。その太麺、コシのないかなり柔らかい食感となっている。たぶんゆで上げ直後なら相当好みであろう麺、残念。

つけスープは動物系のうまみある醤油味、コクがあり良い味わい、スープはやはりかなり好みであった。

スープ内には薄いが噛み応えあるチャーシューも入っている。完食の一杯、ここはもういっかい来た方が良いかな。

到着=20:33 待ち時間=4分 行列=14人

麺=太麺 スープ=動物系のコクある醤油

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月 3日 (日)

博多だるま × 五福星(浜松町・大門:大つけ麺博)

大つけ麺博:9月16日(木)~10月6日(水)まで浜松町駅前特設会場にて開催

第三陣9月30日(木)~10月6日(水):道場六三郎×大勝軒山岸一雄コラボ、69'N ROLL ONE×Due Italian、中華蕎麦 とみ田、博多だるま、本枯中華そば 魚雷、徳島つけ麺 東大、五福星、桃天花

訪問日=10月1日(金) 晴れ

「博多だるま」

メニュー=呼び戻し博多つけ麺

Darumatuke土曜日にも「大つけ麺博」に向かう。最初に選んだのは比較的並びが少なかった「博多だるま」へ、どれくらいかなあと思いながらメモを取っているところで提供された、はや!

食べようと思い席を探すがどこも一杯、結局奥の方に落ち着くことになった。どうやらこちらは細麺の模様、コシのある麺はややひっつき気味かも。でも粉っぽさはなく好きな麺であった。

トンコツのスープはコクがあり塩気も効いている。トンコツラーメンのスープと言う感じかも。中には紅ショウガやキクラゲも入っている。途中でコショウの固まりのような物が、かなり刺激があった。そうか上乗っていたのはコショウだった。

ちなみに麺は替え玉の様にも感じる。麺をスープに入れられたらトンコツラーメンかも。でも以外と好きな味、最初の一杯として問題なしであった。

到着=14:44 待ち時間=1分 行列=4人

麺=細麺 スープ=コクのあるトンコツ

 

「五福星」

メニュー=紫蘇とがごめ昆布のみぞれつけ麺

Ufusintuke2杯目は「五福星」を選択、「うーふーしん」と読むらしい。こちらを選んだのは昨日「道場六三郎×大勝軒山岸一雄コラボ」で並んだときに回転が早かったため。でもこの日はそこそこの進み具合かも。まあ横で見ているのと実際並ぶのでは感覚も違う。

ちなみにこの時間、並びが一番多いのは「とみ田」、次は「69'N ROLL ONE×Due Italian」、その次は「東大」か。大勝軒かも、でも一列に見えるけど。途中でこちらは「あつ盛り」との案内を受ける、そうかあ、まあ良いか。

結構待って提供の「紫蘇とがごめ昆布のみぞれつけ麺」、今度は中程に席を取ることが出来た。かなりの太さの麺は紫蘇が練り込まれているらしい。確かに噛むと紫蘇の風味が口に広がる。

そして上にはフライドガーリックが掛かっている。これがこの麺に結構合う、麺そのままでも好きな感じであった。ちなみに麺の下にはのりも仕込まれている。

つけスープはあっさりめの醤油、とろとろした感じはこれががごめ昆布の威力か。とろろっぽい感じもうけたのは大根おろしにのりのとろみが加わったものだろう。まあスープはとらえきれない印象もうけたが、面白い一杯であった。

到着=14:51 待ち時間=25分 行列=49人

麺=極太麺(あつ盛り) スープ=あっさり醤油、とろみ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

道場六三郎×大勝軒山岸一雄コラボ × 中華蕎麦 とみ田(浜松町・大門:大つけ麺博)

大つけ麺博:9月16日(木)~10月6日(水)まで浜松町駅前特設会場にて開催

第三陣9月30日(木)~10月6日(水):道場六三郎×大勝軒山岸一雄コラボ、69'N ROLL ONE×Due Italian、中華蕎麦 とみ田、博多だるま、本枯中華そば 魚雷、徳島つけ麺 東大、五福星、桃天花

訪問日=10月1日(金) 晴れ

「道場六三郎×大勝軒山岸一雄コラボ」

メニュー=つけ麺維新

Mitiyamatuke

夜も大つけ麺博へ、やはりどこも並びが多いなあ。でも一番並んでいるのは券売機であった。手持ちのチケットが底をついていたのでその大行列に加わる。

やっと券売機に近づいたと思ったら釣り銭切れ多数、そういえば今回スタッフが随分少ないが釣り銭切れになってもまわりに助けてくれる人はいない。釣り銭切れになった方も自分のせいで時間が掛かっているようだと困っていた。なんとかならんもんか。

さてやっと券を購入し、最初に向かったのは「道場六三郎×大勝軒山岸一雄コラボ」のコラボであった。すごそうだと身構えていたが、でも並びはそれほど多くない。

ちなみにこのときに一番並びが多いのは「とみ田」、次は「東大」と言う感じ、「東大」すごいな。さてこちらのブースは呼び込みの方が「鉄人と神様のコラボ」と、声を張り上げていた。納得ながらすごいフレーズかも。

さて並びはあっという間に進みすぐに店前へ、「つけ麺維新」を受け取り明るい席を探す。さて頂こう。

麺は太く平たいタイプ、コシがありもちもち感もある、これは好みの麺であった。それにしても量が多いなあ、さすが大勝軒コラボである。

つけスープは冷たいスープ、酸味がかなりありゴマの香りと風味も効いている。そして山椒も入っている模様であった。このスープにはナッツが多数入っている。アーモンドにピーナッツ、かりかりしてるのはジャイアントコーンか。

このつけスープはかなり濃い味なので食べ方の難しいつけ麺となっている。どっぷりつけてはとても頂けない。最終的につけ麺は諦め、麺の上に適度なスープをかけて頂くことに。正直この麺に生醤油かけて食べたらかなり好きそうな気が、なんてね。完食し次の店に向かう。

到着=19:17 待ち時間=15分 行列=40人

麺=太平麺 スープ=酸味のあるゴマ風味、ナッツ多数

 

「中華蕎麦 とみ田」

メニュー=厳選 国産小麦

Tomitatuke

この日最後に向かったのはこの時間の最行列店「中華蕎麦 とみ田」であった。結構待つだろうと覚悟する。実際待ったが松戸のお店(随分行ってない)より並び時間は短いだろう。夜のテーブル席へ移動する。またしてもイベント発生、つっけっめん、つーけめんうまうま、なんかフレーズが耳に残る。

さて「とみ田」、麺はかなりの極太タイプ、コシはあるがでも固いイメージはない。極太なのにのど越しも良い、好みを感じる麺であった。

つけスープは動物系のコクとうまみ、魚介の風味と味わいが効いている。力強い味、麺にも問題なくあっている。間違い無い味、麺も主張強いのでどっぷりつけても半分くらいつけてもそれぞれ良い味に感じる。スープにはゆず皮も入っており、口に入ると風味が変わる。

そして完食、この日4杯目ながら満足度は高い。もう一度食べてみたいなあ。

到着=19:42 待ち時間=41分 行列=120人以上

麺=極太麺 スープ=魚介と動物系のコクとうまみ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月 2日 (土)

本枯中華そば 魚雷×桃天花(浜松町・大門:大つけ麺博)

大つけ麺博:9月16日(木)~10月6日(水)まで浜松町駅前特設会場にて開催

第三陣9月30日(木)~10月6日(水):道場六三郎×大勝軒山岸一雄コラボ、69'N ROLL ONE×Due Italian、中華蕎麦 とみ田、博多だるま、本枯中華そば 魚雷、徳島つけ麺 東大、五福星、桃天花

訪問日=10月1日(金) 晴れ

「本枯中華そば 魚雷」

メニュー=信州つけそば牛雷ウォーカー

Gyoraituke

大つけ麺博第三陣に向かう。第二陣は雨に祟られちと気の毒な感じであったが、第三陣となったこの日晴れている。

金曜ながら昼を過ぎた会場はどこもそこそこの並び、最初に選んだ「本枯中華そば 魚雷」はすぐに「信州つけそば牛雷ウォーカー」が提供された。いやほんとすぐである。さてテーブルに移動、頂こう。

オレンジの麺は予想通りぴりっと辛味を感じる麺、適度なコシとなっている。

スープは動物系のコクある醤油味、ちょっと甘みも感じる、というかすき焼きって感じの味であった。中には玉子の黄身に牛肉、ねぎ、えのきが入っている、なるほど。面白い、あっという間に完食した。

到着=13:28 待ち時間=4分 行列=10人

麺=中太麺、辛味あり スープ=動物系のうまみある醤油、すき焼き風

 

「桃天花」

メニュー=坦々つけ麺

Toutenkatantantuke

2杯目は「桃天花」の「坦々つけ麺」をチョイスした。こちらはちょい並ぶ模様、後ろの方が遅い遅いとの声が聞こえる。そんなことを聞いていると遅いように感じたが、でも並んだ時間を見ると実はそんなこともなったりして。受け取りテーブル席へ、さて頂こう。

コシのある太平麺、のど越しも良く好みの麺であった。そしてスープ、メニュー名通り坦々つけスープという感じ、ゴマの香りとうまみ、そして辛味の効いている味となっている。これは期待通りであった。でも辛味は追加できるともっとうれしい。

中には食感の良いメンマ、そして噛み応えあるチャーシューがごろごろと、良いかも。麺はすぐに食べ終わったが、これはごはんをぶっ込みたくなるスープだなあ。

するっと完食、さて帰ろう。と、おお金曜日の人達がいる。お酒の誘惑が厳しいところ、良いなあ。仕事仕事!帰るべく会場を後にする。

到着=13:39 待ち時間=11分 行列=11人

麺=太平麺 スープ=坦々つけスープ、辛味あり

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月 1日 (金)

珍来(川口)

訪問日=9月15日(水) 曇り

メニュー=麻婆らーめん

Tinraimaboramen

遅い時間に締めの一杯を求める。「大勝軒まるいち」は到着直前に消灯の模様、横のお店「珍来」の扉をくぐる。カウンターに着席、メニューになにやら新しいものを発見した、それで。

到着の「麻婆らーめん」は当然上に麻婆豆腐が掛かっている。スープはあっさりした醤油タイプ、そこに麻婆豆腐の味が絡んでくる。ただ辛味・痺れはそれほど無く、主張はそれほど感じない。またスープも多いので味もかなり分散してしまうかも。

Tinraimaboramen2 豆腐も麻婆餡の絡んだというより普通の豆腐のように感じる。麺は太くコシがあり、のど越しも良い。やはりこちらの麺は好みだなあ。完食、辛さに段階があっても面白い気がした一杯であった。

到着=23:02 待ち時間=0分 行列=0人

麺=太麺 スープ=あっさりした醤油にマーボー味 お気に入り度=7

Tinraimaboramen1

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年9月 | トップページ | 2010年11月 »