【閉店:滝野川大勝軒にリニューアル】麺 キングコング(池袋)
訪問日=9月4日(土) 晴れ
メニュー=トロフルつけめん
「麺屋 しみる」のあとは五反田に出来た「丸千茶寮」へ向かってみる。店内へ入り店前メニューでこれは!と決めた「鶏丸一本」は売り切れであった。気持ちはそこに行っていたのでこの日はこちらを断念することにした。
こんなことは慣れっこである。兼ねて予防選択の高田馬場「麺style 釈迦」へ向かうことに。でも着いたところでどこだどこだと探すことに、あれーっ場所が判らない。結局近くの人に場所を聞いてみる。
それで場所は判ったが、でも「閉めたのでは?」なんて話も聞いてしまった、とりあえず聞いた場所に向かうとシャッターの締まったブースがある。横の八百屋さんに聞いたところ、一週間ほど前に閉店したとのことであった。8月一杯だったのだろうか?
なんだろう久しぶりの切れ味の鋭さ、さてどうしよう。地元に出来た「豚喜」は15時閉店か、もう無理だなあ。そうだ池袋に行ってみよう。確か「東池袋大勝軒」系列の新店が出来てるんだった。
オープンしたばかりのためもうちょっと後に行こうと思っていたが、この際構わないだろう。お店に到着、いやあそれにしても、まさかの「狸穴」真横かあ。
店に入りまずは券売機でメニューを確認、今回は「トロフルつけめん」でお願いすることにした。厨房内に店の方は4名、結構話し声が聞こえてくる。
ちょっと待って「トロフルつけめん」提供、コシのある太麺は角を感じる舌触り、のど越しはますますという感じ。
つけスープはかなり粘度の高い感じ、動物系のコクとうまみが効いている。味は濃いがきつすぎることは無い。こちらのスープはフルーツが入っているらしいがその効果かな。
そのフルーツでかなり甘いのではと身構えていたが、でも甘みは適度な感じであった。フルーツの感じは食べたときにちょっと感じる程度、特に違和感を感じない。するすると食べ進む、ちなみに中盛りにしないと麺はあまり多くない。
そしてさくっと完食、最後にスープ割りはねぎ追加で帰ってきた。完飲の一杯、店を後にした。
到着=15:20 待ち時間=0分 行列=0人
麺=太麺 スープ=とろみある濃厚な醤油 お気に入り度=7
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント