焙煎汐蕎麦処 金字塔(赤羽)
メニュー=特選しおそば
この日は前日からの26時間テレビがあり、深夜の放送があまりにも面白くて寝たのは朝方であった。やはりさんま・紳助がすごかったなあ。でもあれも2人だけだときつかったかもしれない。
そのあとのシンクロも面白かった。かなりの緊張感が伝わってくる。ただチームアメリカはナイナイ岡村が入ったフルスペックだとどうだったのかも見てみたかった。同世代として早く戻ってきて欲しいものだ。
さて昼前に起きてどうしよう、こういう日は近場の再訪希望店舗を廻ることにしよう。まず向かったのは赤羽の「焙煎汐蕎麦処 金字塔」、前回伺い「つけそば」の味と麺に感激していた。
店に到着し店内へ、「つけそば」と迷ったが今回券売機で選択したのは「特選しおそば」であった。その後カウンターに着席、ちなみに先客は2名、駅からちょっと歩くからかなあ。
先にコーヒー豆の入った油が提供される。すぐに「特選しおそば」も提供された。
鶏のうまみが効いたコクのある塩スープ、塩ながら味わいに物足りなさは無し。実は券を購入したあと、冷やしメニューが目に入りちょっと後悔があった。でもここのメニューで間違いなし。
麺は細目でコシがあり食感しっかり、スープに合っている。このしお蕎麦は良い。トッピングの白髪ねぎは良い食感、チャーシューは噛み応えがあり香ばしい風味であった。肉のうまみも感じられる。
鶏のつくねが入っているが、これが白トリュフだろうか?ほかにもおこげがはいっているが、これは個人的にはあってもなくても良いかも。
夢中で麺を啜る、あっ危ない!珈琲油をまだ投入していない。でもスープの味わいに満足していたのでこの油投入はちょっと迷うところであった。でも折角なので油IN、するとそれまでとはかなりの違いがスープに発生する。
適度な苦みと香ばしさ、ただこの味わいもまた良し、入れても良かった。一気に完食、スープは当然完飲である。
満足した、またこちらにはいってみたい。つけ蕎麦も気になるが、でも冷やしも一度は食べてみたいなあ。
到着=12:16 待ち時間=0分 行列=0人
麺=中細麺 スープ=コクのある塩スープ お気に入り度=8
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント