青島ラーメン(秋葉原)
メニュー=青島ラーメン
昼を結構すぎた日曜日、どこかでらーめんを・・・。そうだまた行ってみようと思った「青島ラーメン」を訪問しよう。
店近くまで歩を進め、気づいた厚いシャッターの拒絶感、遅すぎたか・・・。いや前もそうだった気がする、もう少し進むとやはり一つだけ開いたシャッターが営業を伝えてくる、良かったよ。
店に入り券売機で「青島ラーメン」の券を購入する。カウンターに着席、到着を待つことに。目の前の厨房では大きな鍋にたっぷりのお湯が張られ麺が茹でられている。
そして提供、まずスープを頂く。ショウガの香りが鼻を抜けるスープ、うまみも効いているがこの味がなんだかすごく良い。懐かしい感じを受ける味わい、やはり前と印象が随分違うなあ。前回は連食だったからだろうか?
麺は中太でかなり柔らかいタイプ、でも店の方は茹で加減を手で確認しながら麺をあげていたので狙った茹で加減なのだろう。最初やはり柔らかいと感じたが、でも慣れてくると丁度よく感じだした。
チャーシューは噛み応えあり、スープも絡み良い味である。完食の一杯、スープはたっぷりなので完飲はしなかったがでもかなり飲んだ。満足した一杯、こちらもまた伺ってみたいなあ。
到着=14:47 待ち時間=0分 行列=0人
麺=中太麺 スープ=ショウガの香りある濃い味醤油 お気に入り度=7
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント