ラーメン・中華そば かつを軒(松戸)
訪問日=4月18日(日) 晴れ
メニュー=けやき蕎麦
「正明」に行く途中、気になるお店が目に入っていた。「根本」の信号機脇のビルにある「かつを軒」、ビルの近くを通ったときに良いにおいがしていたので。というわけでこの日の夜はもう一杯頂くことに。
店内はカウンターのみ、席に着きメニュー表を確認する。魚介海藻系の「けやき蕎麦」とさっぱり淡麗系の「ひばり蕎麦」がある模様、迷うなあ。ほかに味噌やつけも用意されていた。
今回は「けやき蕎麦」選択、それほど待たずにスープたっぷりで提供された。
魚介のうまみある醤油のスープ、甘みも感じる味わいである。海藻はよく判らないが、かなり好きな味であった。でもちょっと油が多いかなあ、その油のためかスープは熱々となっている。
麺は中太でコシがあるタイプ、麺は好みながらちょっとスープが多くバランスがあまり良くなく感じる。ただ麺とスープで考えると好みと言える。
そして岩のりがこのスープには良く合う。岩のりを追加したいくらいであった。でもキクラゲはいいかなあ。そういえばスープに隠れていたがナルトも入っている。
するっと完食、やはり淡麗系も試してみたいところであった。ちなみにオープンは4月3日であったらしい。
到着=20:09 待ち時間=0分 行列=0人
麺=中太麺 スープ=魚介のうまみあるコクのある醤油、油多め お気に入り度=7
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント