【卒業】つけ麺処 桜みち(立川:ラーメンスクエア)
訪問日=4月11日(日) 晴れ
メニュー=和風豚骨つけ麺(炭火さんま味)
連食ながら先の店で替え玉をしなかったのでまだいけそうな感じ、もう一軒伺うことにした。前回訪問もまずまずの印象だったので別のメニューを頂いてみないと、と思っていた「つけ麺処 桜みち」に向かうことに。
券売機で選択は「和風豚骨つけ麺(炭火さんま味)」、扉を開けるとすぐに着席ながらこちらもかなり混んでいる。
カウンターに着席、目の前が厨房となっている。席と厨房がもの凄く近いため店員さんの話し声が良く聞こえたりして。
ちょい待って提供、コシのある太麺は縮れているタイプ、のど越しも結構良くて好きな麺であった。
つけスープは確かにサンマを感じる風味、でも味わい的にサンマはそれほど強くない。動物系のうまみが強い感じで、かなりとろっとしたスープであった。
気になったのがなぜ麺に直接魚粉が掛かっているのか、ということ。魚粉無しで頂きたかったが麺に直接なので逃げ道が無い。魚粉のざらつきが結構気になる。
そして後半つらくなってきたのは三連食のため、やはりキツかったか。でも完食して店を後にした。もう一回行った方が良いのかなあ。
麺=中太麺 スープ=サンマの香りある豚骨醤油 お気に入り度=6
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント