洋食とんかつ フリッツ(赤坂見附)
訪問日=1月18日(月) 晴れ
メニュー=ミニカレーセット(支那かけそば醤油+キーマカレー)
秋葉原の新店を目指す、そこで見たのはまさかの研修休みの文字、それ以外も月曜休みが多いようなのでまあしょうがないか。
近くには銀座線の末広町駅があったので次の候補店のため飛び乗った。目指した駅は赤坂見附、こちらにとんかつの店ながららーめんも提供するお店「洋食とんかつ フリッツ」がある。店内に入りカウンターに着席、テーブル席も多数用意されている。
メニューを拝見、セットメニューが良さそうだ。そのセットは醤油と塩のらーめん、そしてカレーはスタンダードとキーマを選択できるらしい。今回は醤油とキーマでチョイスした。
そういえばこちらはハムカツもうまいとの噂を聞いている。途中で思わず追加した。ちなみにセットが1000円(多分ランチ時)、ハムカツは350円、高くないなあ。明るい接客も良い感じであった。
ほぼ同じくらいにらーめん、ハムカツ、カレーが提供される、なんとも贅沢なテーブルセット、これは写真に撮るべきである。まずらーめんを、コクのある香ばしい香りの醤油スープはちょい甘みを感じる。ただその甘みはくどい感じではない、まずこのスープが好みであった。
麺は中太のストレート、啜り心地がとても良い。スープも絡む、麺とスープですでに満足を感じている。
ちなみにメニューにはかけそばと書いてあったが、トッピングはちゃんと入っている。メンマはコリコリの食感でくさみも無し。チャーシューの噛み応えが良く肉の旨味感じる。ねぎの食感、のりやカイワレも良い塩梅、まずらーめんが好みの一杯となっている。
キーマカレーは最初は優しい味わい、でもすぐに結構な辛さを感じ出す。挽き肉もたっぷり入ったカレーはらーめんに負けずこれも好みを感じる。でもカレーは辛目、カレーを食べたそのすぐ後にらーめんは味が感じづらい。
次にハムカツを頂く。ハムは厚い、衣の香ばしい香りとハムの噛み応えも良い感じ、これも間違いないなあ。3種のメニューすべてに満足する。らーめんを完食、カレーも完食、ハムカツはすでに無く、最後にスープも完飲であった。
この店は良い、これはとんかつも一度頂いてみたいところだなあ。ちなみに店を出るとこの日は早仕舞いの模様、アブねえ、2連敗のところであった。
到着=12:52 待ち時間=0分 行列=0人
麺=中太麺 スープ=コクのある醤油、ちょい甘め お気に入り度=8
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今日、洋食・とんかつ フリッツ@赤坂見附に行ってきました
メニューに、通常のラーメンセットとかけラーメンセットの項目があり、僕の時は、此方ですねと念押しされて
トッピングありの提供でしたが…¥1000でしたらラッキーでは?
そんな事より、美味しい一杯でした。
ハムカツも食べれば(^^♪後悔です。
投稿: tsukachinn | 2010年1月27日 (水) 00時05分
ね?おいしかったでしょ?
ラーメン屋として独立してもいいくらいですよね。。
投稿: ぼぶ | 2010年1月27日 (水) 09時23分
>tsukachinnさん
1000円でカレーとラーメンは納得のセットでした。
かけそばということでそれほど期待してなかったのですが、
トッピングもきっちりしてましたし。
また伺いたいお店です。
>ぼぶさん
こちらはぼぶさんのブログを見ていったお店でした。
良いですね、独立した際には職場か自宅の近くに来て欲しいところです。
まあ皆さんそうでしょうけど。
投稿: ライダーマン | 2010年1月27日 (水) 22時54分