« 麺 高はし(赤羽) | トップページ | 【卒業】つけ麺処 桜みち(立川:アレアレアラーメンスクエア内) »

2009年12月20日 (日)

伍樂(立川)

訪問日=12月13日(日) 曇り

メニュー=らぁ麺+味玉

Gorakuramen

立川に向かうはらーめんのため、エスカレーターを降りてすぐのところにある「伍樂」を訪問する。お店はらーめん屋さんっぽくない外観、でも入り口にメニューがあるので間違えることはない。

店内に入り券売機で券を購入、今回は「らぁ麺」を選択した。カウンターに着席し、しばし落ち着く。席はテーブル席も用意されているようだ。

提供の「らぁ麺」、結構醤油の香りが強めな感じ、ただあっさりした醤油ながらうまみは十分な味わいであった。寒い日には身体にじんわり染み渡る、良い味だがやはりちょっと醤油の香りが強いかも。でも食べ進む内に香りもスープに馴染んできた。

麺は中太で適度なコシ、スープも良く絡む。この麺も好みのタイプであった。チャーシューは柔らかく箸で持つと崩れるほど、そしてカイワレが意外にスープに合う。

するっと完食し店を後にする。最初店に入った時点で店内はほぼ満席であり、後客も途絶えることなく入ってきていた。場所も駅に近いし人気が出そう。そういえば女性店員さんの笑顔も良かった。次に伺った際にはつけ麺を頂いてみようか。

Gorakumenu 到着=11:41 待ち時間=0分 行列=0人(ほぼ満席)

麺=中太麺 スープ=醤油の香り強めの醤油 お気に入り度=7

|

« 麺 高はし(赤羽) | トップページ | 【卒業】つけ麺処 桜みち(立川:アレアレアラーメンスクエア内) »

コメント

>ライダーマンさん
どうやら大手飲食店のお店の様ですが…美味しい
お店ならOKです。
期待の持てるお店に成りそうですネ?


投稿: tsukachinn | 2010年1月 1日 (金) 00時31分

>tsukachinnさん
また伺ってみたいお店でした。
つけ麺も試してみたいところです。

投稿: ライダーマン | 2010年1月 1日 (金) 19時02分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 伍樂(立川):

« 麺 高はし(赤羽) | トップページ | 【卒業】つけ麺処 桜みち(立川:アレアレアラーメンスクエア内) »