« INFINITUS0(戸越公園) | トップページ | 大つけ麺博:花の季&桃天花(日比谷) »

2009年10月29日 (木)

【閉店】ラーメンイレブン(大森)

訪問日=10月21日(水) 晴れ

メニュー=ラーメン

11ramen「INFINITUS0」のあとは「イレブンフーズ」の流れを組むという「ラーメンイレブン」を目指す。店に着き扉を開けて店内進入、入り口の券売機で「ラーメン」の券を購入した。

その後厨房前のカウンターで食券を渡す、立ち食いそばのようである。席は変わった構成、厨房前には席が無く、その前にテーブルの島があり椅子が置かれている。そしてその周りには壁に向かって座る椅子がある。今回は壁に向かって座る席を選択した。

ラーメンは出来上がると「ラーメンの方ー」という風に呼ばれる、今回は先客がなかったので問題なかったが、混雑してるときには混乱しそうな気がした。

「ラーメン」を受け取り席へ座る、でかいチャーシューとキクラゲにワカメが特徴的であった。まずはスープを、うまみのある味わいながら結構あっさりめの味である。正直イレブンフーズのような魔力は感じなく、おとなしい印象のラーメンであった。

麺はちょい太めの平打ち麺、パツパツ切れる印象で結構ぼそぼそした感じがある。わかめはやはり海草の香りが強いかも。キクラゲは大きい、まあ味が無く大きいとあまり印象は良くない。でもチャーシューはでかく柔らかい、とろりとしてかなり好みであった。

そして麺完食、先の店で沢山食べていることもありキクラゲは結構残してしまった。

11oomori_2 到着=13:20 待ち時間=0分 行列=0人

麺=中太平麺 スープ=うまみある醤油 お気に入り度=5

 

 

 

 

Ikki この日帰りに覗いた店、「もりや」は違う店名になっていた。味はどうだろうか?(未食だけどど)。

「もりや」は八柱の店に移転したということだろう。

|

« INFINITUS0(戸越公園) | トップページ | 大つけ麺博:花の季&桃天花(日比谷) »

コメント

こんにちわ。

所事情でつけ博には行けない&行かないんですが、このイレブン大森はビックリしましま。知らなかったもので。

しかも24時間営業とか。さっそく行ってみようと思います。

投稿: キャー | 2009年10月30日 (金) 23時24分

>キャーさん
24時間営業はすごいですね。
そういえば最近イレブンフーズに随分行ってません。
また行きたくなってたりします。

投稿: ライダーマン | 2009年11月 1日 (日) 00時31分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【閉店】ラーメンイレブン(大森):

» イレブン大森@大森 [ぷちラーメンおたくの部屋]
チャーシュー麺 1050円駅からすぐのコチラ。ライダーマンさんの記事を見て知り、早速訪問。本当に24時間営業だ!便利性は圧倒的に上がるが、味のレベルをどこで保てるのかなぁといらぬ心配をしてしまいますね。お店に入ってすぐに券売機。食券を購入すると、ここから....... [続きを読む]

受信: 2009年11月 4日 (水) 06時00分

« INFINITUS0(戸越公園) | トップページ | 大つけ麺博:花の季&桃天花(日比谷) »