« にぼぶら 鏡花(立川:らーめんたま館) | トップページ | つけそば 丸長(坂戸) »

2009年10月21日 (水)

つけ麺ラーメン 泪橋(新橋)

訪問日=10月14日(水) 曇り

メニュー=マンモスラーメン(ニンニクがっつり)

Namidabasimanmo

10月13日にオープンのお店を訪問、今回早めの時間に到着したが、すでに店前には並びが10人となっている。回転は結構良いが、やはりちょい待って席に着くことになった。

メニューはラーメンにつけめん、塩ラーメンもある。ん?マンモスラーメン?なんか気になる。席はカウンター席のみ、以前なにかのお店があったのか居抜きっぽい感じであった。そして注文は気になった「マンモスラーメン」でお願いすることに。

提供の「マンモスラーメン」、二郎風の見た目で上に鰹節が乗っている。まずは麺を引きずり出して口に放り込む。

結構太い麺はコシがあるタイプ、歯ごたえも良く好みの麺であった。スープは動物系のコクがある濃い味の醤油味、うまみも効いた味で背脂もたっぷり掛かっている。上に乗った鰹節の風味が特徴的であった。

Namidabasityomi ヤサイはもやしとキャベツ、これがスープに合う。チャーシューはでかいタイプ、噛み応えはあるが固い印象はない。そして途中からニンニクの風味も効いてくる。

なんだか満足の元に完食、オープン2日目なのにしっかりしている印象を持った。また行こう、でも次はニンニク抜きにしよう(午後に影響が・・・)。 

Namidabasimenu_2 到着=11:45 待ち時間=12分 行列=10人

麺=太麺 スープ=動物系のコクある濃い味醤油 お気に入り度=8

|

« にぼぶら 鏡花(立川:らーめんたま館) | トップページ | つけそば 丸長(坂戸) »

コメント

二郎チックなマンモス、旨かったです。
塩も良かったし、醤油も気になりますね。
泪橋、いいお店教えて頂き有難うございます!^^

投稿: がぶ | 2009年10月21日 (水) 23時34分

複数のメニューが気になったので
同行者待ちしました

しかし女性だったのにマンモスラーメンを
取られてしまいましたw

投稿: しらけん | 2009年10月28日 (水) 09時02分

>しらけんさん
マンモスラーメンは名前の割りに、
案外食べやすい味でしたから。
他のメニューも試したいところです。

投稿: ライダーマン | 2009年10月28日 (水) 21時31分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: つけ麺ラーメン 泪橋(新橋):

» 泪橋@新橋 『マンモスラーメン』 [がぶがぶ君 ラー・つけ日記]
いやー昨日は結構、いや相当、いや猛烈・激烈に食べましたねぇ。夕飯まったく受け付け [続きを読む]

受信: 2009年10月21日 (水) 23時31分

» つけ麺 ラーメン 泪橋@新橋 [両国のダイビングショップオーナーの日記]
somenmanさんのblogで知り、複数メニューが気になっていたので、同行者が出来るまで我慢していたお店に訪問してみます。 しょうゆラーメン、塩ラーメン、つけ麺、つけ辛麺、マンモスラーメンとベースメニューがあり、同行者がマンモスラーメンをチョイスしたので、オレッ....... [続きを読む]

受信: 2009年10月28日 (水) 12時00分

« にぼぶら 鏡花(立川:らーめんたま館) | トップページ | つけそば 丸長(坂戸) »