« 麺 高はし(赤羽) | トップページ | つけ麺 道(亀有) »

2009年8月13日 (木)

中華麺ダイニング 鶴亀飯店(北千住)

訪問日=8月9日(日) 曇り

メニュー=天津カニ玉麺

Turukametensin

午前中は西新井アリオ内の映画館で「サマーウォーズ」を鑑賞、うーんかなり面白かった。その後北千住に移動、先日「彩たまや」で確認した系列店「中華麺ダイニング 鶴亀飯店」に向かうことに。

お店に到着は11時27分、でもまだ「準備中」の札が、ちょい待ってオープンということは11時30分オープンなのかな?

カウンター席に着席、ほかにテーブル席もあるがどちらかというとテーブル席がメインっぽい。店内は結構広めでオープン後にはご家族客で席はどんどん埋まっていった。

Turukamemenu メニューを見ると麺ももちろんあるが中華料理系の料理もある、セットが良さそうだなあ。あえ麺はなんだかスパゲッティのようなメニュー名、気になるが今回は好きな麺料理を注文することに。

提供の「天津カニ玉麺」、大きめの丼であった。カニ玉にかかった餡をよけてまずはスープを頂いてみる。コクがありうまみも十分の醤油スープ、この味わいなら普通にらーめんを食べても好みを感じるだろう。

麺は細目で適度なコシ、以外と量は多いようだ。上にはかに玉、カニのほかにタケノコやシイタケなどが入っている、このかに玉も良いなあ。上の餡には透明なプルプルした細い物体、これはフカヒレか?かに玉も絡めて麺を食べ進む。

やはり天津麺は好きなメニュー、食べ進むとスープに餡やかに玉の味も加わる。大変満足して完食した。なんだかまた「彩たまや」にも行ってみたくなってしまった。

Turukame 到着=11:32 待ち時間=0分 行列=0人

麺=中細麺 スープ=あっさりした醤油 お気に入り度=8

 

Turukamemenu2

|

« 麺 高はし(赤羽) | トップページ | つけ麺 道(亀有) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中華麺ダイニング 鶴亀飯店(北千住):

« 麺 高はし(赤羽) | トップページ | つけ麺 道(亀有) »