中華めん処 道頓堀(営団成増)
訪問日=11月23日(日) 晴れ
メニュー=塩らあめん
久しぶりに「道頓堀」を訪問、オープン前ながら店前には5人の方が並んでいた。で、オープンまでの数分間で待ち客はさらに増え、結局16人の待ちとなっていた。
ちょい遅れての開店、この日最初はつけめんを頼もうと思っていたが、でもメニューを見て「塩らあめん」にすることに。しばし待って入店、券売機で券を買いカウンターに着席した。その後しばらく調理開始はされず仕込みが続く。そしてやっと調理開始、麺茹では7玉。ということは最初のロットで頂けるか。
厨房内のお二人はてきぱきと作業を進めている。そしてそんなにうまくいくはずもなく、というのも特盛りがありそれが3玉のため次のロットでの提供であった。
そして目の前に「塩らあめん」、魚介の効いた塩味は結構あっさりした味わい、じんわりうまみを感じるスープであった。麺は中太で適度なコシ、もちもち感があり好みの麺である。
チャーシューは肉のうまみがあり良い味わい、メンマも塩気はあるが塩辛すぎない、これも好みのトッピングであった。
実はスープが後半コクを強く感じだした。特に麺を完食後、スープのみを飲んだときに相当好みを感じる、このスープは良いなあ、と思うのは遅すぎだよなあ。結局完飲の一杯、最初に味が薄く感じたのは体調だろうか?こちらはまた伺いたいお店である。
到着=10:58 待ち時間=10分 行列=5人(オープン前行列)
麺=中太麺 スープ=魚介の効いた塩味 お気に入り度=7
| 固定リンク
コメント