【閉店】音麺酒家 楽々(吉祥寺)
訪問日=10月12日(日) 晴れ
メニュー=つけ麺+味玉
「風武」のあとは新店「楽々」に伺うため吉祥寺まで移動した。店の前には祝い花多数、入り口の券売機で券を購入する。店内はほぼ満席で空き席は一つのみ、その一つに座り「つけ麺」をお願いした。
店内構成はカウンターとテーブル席、皆さん楽しそうに食事をされている。つけ麺は極太麺で茹でに10分掛かるらしい、待ちましょう。麺は普通盛りと中盛りを選べるようだが、2食目のため今回は普通盛りでお願いした。
それほど待った印象も無く「つけ麺」が提供された。確かに極太麺、コシがあり喉越しの良い麺は風味も良い、舌触りも好みでかなり好きな麺であった。
つけスープは魚介の風味とうまみ、動物系のコクのある醤油味、うまみも十分な味わいである。ただ麺との相性と言うかあまり合っていない印象も受けた。まあ麺をメインに考えれば問題はないんだけど。いやつけスープだけならこちらも酸味甘みも無く好みの味である。
まあこの日の体調もあったかもしれないが、好みとしてはらーめんの方がもっと好みであったかもしれない。でもあの麺はもう一度食べたいと思える麺である。
到着=12:49 待ち時間=0分 行列=0人(満席)
麺=極太平麺 スープ=魚介も効いた醤油 お気に入り度=7
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんわ!
本日やっと行ってきました
面白い感じだったので
つけ麺も試してみたかったなぁ~
投稿: しらけん | 2008年10月22日 (水) 19時45分
>しらけんさん
つけめんは麺がとても好みでした。
つけスープの相性が気になりましたが、
私はらーめんメニューの方を今度試してみたい気もしてます。
投稿: ライダーマン | 2008年10月22日 (水) 23時00分