らーめん凌駕(大岡山)
訪問日=4月24日(木) 曇り
メニュー=らーめん
この日は雨の予報、あまり降っていないが今回はバイクではなく電車でらーめんを食べに行くことにした。降りた駅は大岡山、こちらまでは自分の地元の駅から乗り換え無しの一本で到着することが出来る(時間は掛かるけど)。
店に着くと店内満席で待ち客もいる。その店内及び待ち客はすべて学生さん、この時間この場所なら当然なのか。
入り口の券売機を見て「つけめん」も良さそうだなあ、と思いながらでも今回は「らーめん」でお願いする。席について気づいたがこちらは割り箸ではない、六角形の箸が特徴的であった。ちなみに左右に座る学生さんは「らーめん」に相当手こずっていた。
そして注文の「らーめん」提供、ヤサイたっぷり、背脂もたっぷり入っている。かなり太い麺はコシがあり噛み応え十分、結構強力なタイプである。
スープは背脂のうまみもある醤油味、でも見た目ほど濃い味ではない、背脂の影響だろうか。ヤサイはもやしとキャベツが大量に乗っている。また刻みタマネギと揚げねぎの食感も結構良い。
麺やヤサイを食べ終わり、スープを見るとでっかい背脂がぷかぷか浮いていた、まあさすがにそれを食べるのはやめておくことに。自分にブレーキが掛かって良かった。
到着=12:35 待ち時間=15分 行列=9人
麺=極太麺 スープ=背脂たっぷりのうまみある醤油 お気に入り度=7
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント