つけ麺 蕾(大宮)
問日=3月13日(木) 晴れ
メニュー=辛つけ麺中盛+味玉
「喜久」のあと大宮へ移動、向かった先は「蕾」、先日伺った「桜」の関連店らしい。店にはいると店内は結構広い、カウンター席のみだが後ろは広く空いておりその壁際に待ち客用の木のベンチがある。待ち客はいたので自分もベンチに座って出番を待つことに。
しばらく待ってカウンターの空き席に着席、券売機で買っておいた「辛つけ麺中盛」の券を渡す。店の方は2名、お二人とも口に大きなマスクをされている、花粉症か?
しばしまってつけ麺提供、ピカピカ光る太麺がそそられる。その麺、コシがあり噛み応え抜群で喉越しも良い。これは結構好きなタイプの麺である。
つけスープは注文通りやはり辛い、魚介も効いており動物系のコクも強い味わいであった。また酸味と甘みもある味わいは結構強力な味かも。
好きな味のためどんどん食べ進んでいくが、でもさすがに中盛りは多いかも、後半つらくなってきた(連食だし)。中盛りは欲張りすぎか、並盛りでも良かった。
ちなみに並盛り220g、中盛り330g、大盛り440g、特盛り600gになるようだ。最後にスープ割りで締めて店を後にした。
到着=12:41 待ち時間=4分 行列=4人
麺=太麺 スープ=辛みの効いた豚骨魚介醤油、酸味甘み有り お気に入り度=8
| 固定リンク
コメント
こんにちは~♪
もう行列ができてますか(;゚д゚)!!
この味ならそうですよね~☆
北浦和の「基玄」も
機会があればぜひ(´∀`)
投稿: kenちゃん。 | 2008年3月19日 (水) 06時59分
こんにちは!
桜とは若干違った感じにしてるのが面白いですね
TB&コメントありがとうございます
投稿: しらけん | 2008年3月19日 (水) 13時17分
>kenちゃん。
麺も良いですし、また行ってみたい一杯でした。
「基玄」はkenちゃんのブログを見て、
すでに行きたい店リストに記入済みです。
行かなきゃ。
>しらけんさん
桜も良かったのですが、
こちらも好みの一杯でした。
辛つけは結構な辛さです。
投稿: ライダーマン | 2008年3月20日 (木) 08時24分