« 高はし(赤羽) | トップページ | うまかもん茶屋:らーめん香月(三越前:日本橋三越催事場) »

2007年4月15日 (日)

【移転】ジャンクガレッジ(大崎)

訪問日=4月12日(木) 曇り

メニュー=まぜそば(トッピング全部)+インド

Junkmaze

ついに禁を破ってしまった、禁とはダイエット中のため、夜にらーめんを食べない、ということなんだけど、そんなこと言いながら酒の後に食べていたりする、まあそれは例外ですから。でもテレビ放映(裸の少年:放映済み)を前にさすがに行かないと大変なことになるかも、と思って今回「ジャンクガレッジ」を訪問、でも東京ウォーカーには今週既に載ってたのでもう並びはすごいことになっていないだろうか?店に着くと並びは2名、ほっとした。

Junk0top しばらく待って入店、店内はカウンターのみで広くはない、水はセルフサービス、しかし中には「黒烏龍茶」を持ってきている方もいる、なんと用意の良い。確かこちらの店は新橋の「なんくるないさ」で昼にらーめんを提供されていた方がやってるはず、奥にそれらしき方がいたが、深くかぶった帽子でよくわからなかった。

提供前にトッピングの有無を聞かれるが、初めての訪問、ここはl一発「全部」でお願いした。そしてインド(キーマカレー)は先に入れるのでなく、後で自分で申告していれてもらうことにした。そして提供、ぐーりぐーりとよく混ぜてから頂く、おお、これは確かにジャンクな味わい、でも醤油タレが効きすぎでなくマイルドにも感じる味わい、これはかなり好きな味わい。チーズの風味や節の風味も混じりあう複雑な味わいになっている。

Junktop 麺はかなり太い麺と中くらいの麺が入っている、平たい麺はタレがよくからまり食感もしっかりしておりこの麺も好み、夢中で食べる。麺が3分の1くらいの時にインドを追加、このインドは単体でもうまいが、絡めすぎると味が濃くなり過ぎるので調整しながら頂いた。ただ調整しすぎで最後丼底にはインドが大量に残ってしまった。そのインドは・・・、もちろんそのまま口に入れて食べる、ごはんがほしいなあ。

食べ終わり、丼を上にあげて店出た。じつはこの時丁度ぎずもさんもきており、いろいろお話(結構貴重な)を聞かせてもらった。

Junkindそして本日もう一つの目的、実は今回トレーニングウェア持参でこちらの店を訪問。さすがにここから(大崎)は厳しいので、池袋まで移動し、トイレで変身(トレーニングウェアに)、そこからジョギングで自宅まで帰った。最初携帯でラジオと音楽を聴こうと思っていたが動きがおかしい、しかたなく何も聴かずに走ることになってしまった。途中信号待ちでペースがおかしくなりながらやっと帰ることが出来た感じ、いやー、さすがに疲れた。

到着=18:10 待ち時間=17分 行列=2人

麺=太平麺 スープ=コクのある醤油タレ お気に入り度=8

|

« 高はし(赤羽) | トップページ | うまかもん茶屋:らーめん香月(三越前:日本橋三越催事場) »

コメント

ジャンクの後に、ジョギングですね。なるほどー!

でも、お腹がイタくなりそう???

投稿: 小籠包 | 2007年4月15日 (日) 23時13分

先日はどンも~♪

きょう4/15日曜からラーメンが始まったので
券売機から「新麺」が消えました。
でもご安心を。
「新麺」がきょうから「まぜそば」になってます♪

ただし、今後の反応を見てまた変える可能性もあるので
とりあえずきょう現在の情報でーす♪

投稿: ぎずも | 2007年4月16日 (月) 01時49分

TBありがとうございました。
ジャンクはほんと、あとを引きますよね。
食べた直後は、もういいかなと思ったのですが、あの麻薬性。
また行きたくなってきました。
ラーメンもたべなくちゃ行けませんし。

投稿: ぼぶ | 2007年4月16日 (月) 09時29分

>小籠包さん
コメントありがとうございます。
やっぱり摂取カロリーは消費しないと、です。
でもやはり横腹は痛くなりました・・・。

>ぎずもさん
コメントありがとうごじます。
こちらこそ、どうもー。
なるほど、では「まぜそば」を注文すればいいんですね。
でも早く行かないと行けなさそうですね、
うーん、禁が禁でなくなってしまう、どうしよう。

>ぼぶさん
コメントありがとうございます。
ええ、私ももう食べたくなってます。
ラーメンもありますしねー、でもしばらくは行列が怖い・・・。

投稿: ライダーマン | 2007年4月16日 (月) 22時35分

TBどもです~^^
ほんとゴハン欲しいですよね~~
これからは記事の最後に「ジョギング=」の欄が必要ですね|゚∀゚)b

投稿: Tkz | 2007年4月17日 (火) 08時54分

>Tkzさん
コメントありがとうございます。
最後に残ったインド+残りのタレでご飯を食べたら、
まあ、うまいでしょうね。

>これからは記事の最後に「ジョギング=」の欄が必要ですね|゚∀゚)b

むむ、では次回夜らーめん後のジョギングの際にでも。
*これで夜らーめんを食べる口実が・・・

投稿: ライダーマン | 2007年4月17日 (火) 22時19分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【移転】ジャンクガレッジ(大崎):

» 半身浴のダイエット効果はいかに? [141chanの気まぐれ日記]
半身浴のダイエットは果たして効果はあるのでしょうか? 一応、半身浴を実践しています。 そもそもお風呂は人体にどのような効果があるのかを調べてみました。 [続きを読む]

受信: 2007年4月15日 (日) 23時30分

» ジャンクガレッジ・大崎 まぜそばでW玉子 [ワンコイン的食べ歩き生活。]
3月7日のエントリー噂の新麺+W玉子で、新麺の食べやすさのあまり「物足りない」などと暴言を吐いた私ですが、基本のまぜそば(+W玉子)で見事返り討ちにあってしまいました。うっぷ〜、ぐるじぃ〜。 やはり、ジャンクガレッジの麺(オリジナルタイプ)は手ごわいわ。な...... [続きを読む]

受信: 2007年4月16日 (月) 01時47分

» ジャンクガレッジ 大崎 ついに「ラーメン」登場 [ワンコイン的食べ歩き生活。]
まぜそば専門店・ジャンクガレッジに、ラーメンが登場だって!? 今年のトレンド…なんて言われてる「まぜそば」専門店の口火を切ったジャンクガレッジ。昨日(4/14)放送の「裸の少年」で、佐野実さんに「醤油ラーメンを出せ。これを出せ」と言われて、“まかない”を改良...... [続きを読む]

受信: 2007年4月16日 (月) 01時49分

» 【89】ジャンク・ガレッジ@大崎(まぜそば) [ぼぶのラーメン紀行]
訪問日時:2007/4/9 21:00 nbsp; ついにきました、ジャンクガレッジ。 nbsp; なんで、「ガレージ」じゃなくて、「ガレッジ」なんでしょ。 日本語だと「ガレージの方が通っている気が。。。 これはたぶんにあの「ガレッジ・セール」の影響かと。。。 nbsp; まあ..... [続きを読む]

受信: 2007年4月16日 (月) 09時33分

» 京都のラーメン【京都お取り寄せライフ@京都の甘味をあなたに】 [京都お取り寄せライフ@京都の甘味をあなたに]
京都の超有名店「新福菜館」のラーメンが生麺タイプのお取り寄せラーメンに 食べたことのある方ならご存知だと思いますが、新福菜館のラーメンの最大の特徴はそのスープのコクの深さ 良質のとんこつ、鶏ガラ、焼き豚の煮汁を加えじっくり煮こみ上げられたスープは醤油ベースです。 そしてスープが真っ黒なんです! これだけ黒いと『どんなに辛いスープなんだろう?』と 心配になってしまい...... [続きを読む]

受信: 2007年5月 2日 (水) 01時48分

» プーマジャージの情報館 [プーマジャージの情報館]
プーマジャージの人気の秘密 [続きを読む]

受信: 2007年5月12日 (土) 19時56分

» プーマ (PUMA) アウトレット []
プーマ (PUMA) :ご存知スポーツウェアやスポーツシューズのプーマPUMA スポーツ用品のアウトレットというとナイキやアディダスのイメージがありますが、プー... [続きを読む]

受信: 2007年7月 9日 (月) 21時46分

« 高はし(赤羽) | トップページ | うまかもん茶屋:らーめん香月(三越前:日本橋三越催事場) »