【リニューアル】二葉 天沼店(荻窪)
訪問日=3月28日(水) 晴れ
メニュー=ラーメン+味玉
最近未食の店が多いことに気がついた、というわけで今回もまだ行ったことのない店をチョイス。荻窪のラーメン屋さんには数店伺っているが、こちはら今回初めて暖簾をくぐることになった。それにしてもこの日は良い天気で、日差しが暑いくらいに感じる。
店に着くと満席で、1名並んでいたので自分も店前のベンチに腰掛け空きが出るのを待つことになった。といってもすぐに席は空き、店にはいることが出来た。結構小さい店、カウンター席で皆が肩を寄せ合って食べてる感じである。店内には煮干しの香りが漂い期待を膨らませる、ただ壁にはムロアジの干物が額に入って飾られていた、ムロアジも使っているということか?
さて出てきたラーメンは煮干しの香りとうまみの強いスープ、これはとても好きな味、ムロアジの味も入っているかもしれないが、好みのスープであることは間違いない。
麺は中太のストレートでコシがある。このコシというか固めに茹でられた麺は歯ごたえが強く、このスープにもあっている。結構量も多いようだ。トッピングもあるが、もうこのスープと麺で満足って感じだった。
連食予定だったのでスープは残そうと思っていたが、スープをすくうレンゲの動きがなかなか止まってくれない。結局若干残した程度に飲んでしまった。またこれは行きたい店、ちなみにこのあと上荻店に伺ってつけめんを頂いた。
到着=11:41 待ち時間=6分 行列=1人
麺=中太麺 スープ=魚介の効いた醤油 お気に入り度=8
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは。
TB&コメントありがとうございました。
二葉さんは学生の時から大好きなお店で今は2店舗とも贔屓にしています(^^)
引っ越してから近くなったのが嬉しいです♪
投稿: うらちゃん | 2007年4月 4日 (水) 23時29分