麺や 庄の(市ヶ谷)
訪問日=3月26日(月) 晴れ
メニュー=特製つけめん
市ヶ谷の未食の店を訪問、どうも市ヶ谷というと「くるり」というイメージがついてしまっていた。「くるり」より駅に近いこちらの店、店に着くと行列が出来ている。
店の入り口には限定らしい「魚介出汁伽哩麺」なるメニューの表示、カレーで魚介出汁とは気になる、しかし初めての店でいきなり限定を食べるのはちょっと、と思いここは醤油らーめんにしようとおもった。でも店内を見ると食べている人の大多数がつけめんを食べており、そんならばと、ここは一つ初心を忘れることにした。
提供時間は結構かかる、あまり時間は無いがじっくり待つ。提供されたつけ麺は、見た目とても綺麗な麺が印象的、コシがありもっちりした食感のこの麺は喉越しも良くとても好みの麺だった。
つけスープはかなり濃い味の魚介豚骨醤油、こういった味は好きな味なのだが、いかんせん味が濃すぎる。麺をつける量を調製しないと食べるのがつらい。
チャーシューは炙ってある(どうやら特製のみ炙っているようだ)、その炙りのためにバーナーを使ており、店内にはつねにゴーというバーナーの音がしている。確かにチャーシューは炙ってあるがその風味は少ない、ちょっと香る程度、でもでかい。
やはりつけスープの味がもう少し味が穏やかだと自分の好みにばっちりのつけ麺だった気がする、まあ好みの問題だろうが。最後にスープ割りをしたがそれでも味が濃かったりする。
ちなみにらーめんはあっさりとこってりがあるらしく、説明を読むとあっさりのほうがうまそうな予感があった。次回機会があればあっさり醤油にチャレンジしてみたい。
到着=12:06 待ち時間=15分 行列=8人
麺=太麺 スープ=魚介も効いた濃厚な豚骨醤油 お気に入り度=7
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント