くるり(市ヶ谷)
訪問日=9月28日(木) 晴れ
メニュー=みそねぎらぁめん
久しぶりに「くるり」を訪問、しばらく休んでいたようだが、再会してからは初めてお店に伺った。店につくと行列5人、しかしそのすぐあとに6人並ぶ、危ないとこだった、と思った直後に学生が10人ほど行列に加わった。いやー、もう10分遅れたら多分並ぶのを諦めていただろう。
しばらく待って店に入り、みそねぎらぁめんをオーダーした。するとすぐに麺を茹であげてらぁめん提供、随分早いなあ。
さてでてきたらぁめんは、なんだろうこのチョモランマは、ネギの山頂が高すぎではないだろうか、この山は登頂に成功するだろうか?写真を撮ったがらーめんなんだかなんなんだかよくわからないものになってしまった。
さてそのお味は、なるほどやはりくるりのみそらーめん、コクがあるのにマイルドな味わいで、普通の味噌らーめんとはちょっと違う味わいだった。休み前の前回も感じたがやはり最初に食べた時に比べると粘度はかなり弱い。まあ粘度を目当てで来たのでは無いのでまあいいか、でも以前の麺を引っこ抜くような感触ももう一度体験したいものだ。
そしてネギは辛味はあるもしゃきしゃきした歯ごたえと味はいいうまさ、でも流石に後半飽きてきた。やっぱ自分には多すぎのようだ。普通のみそらぁめnにもネギは入るのでそれでいいくらい、でも以前もみそねぎは頼んだことはあるがこんんあに多かったかな?そういえばチャーシューも美味しかった。
久しぶりだったがみそらーめんではやはり一番好きな味のようだ、また行こう。
麺=中太平麺 スープ=粘度のあるマイルド味噌 お気に入り度=8
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント