« 麺めし処 儀左衛門(東高円寺) | トップページ | 壱蔵(六町) »

2006年7月10日 (月)

【閉店】中華そば 椿(西新井)

訪問日=7月9日(日) 曇り

メニュー=中華そば+味玉

Tubakiramen

W杯決勝はPKまでいってしまった。早く終わったらまた寝ようと思ったのに、これはまた寝不足で仕事になってしまうようだ。おっとPK終了、イタリアかあ、なんか緊張した。さあココログが遅くなる前に更新しよう。

-------------------------------------

西新井に出来た新店「中華そば 椿」に行ってきた。よく通る環七からちょっと入ったところにある。こちらの店は広めの道に新しいそうな住宅が並ぶ場所にある。なかなか味のある外観だった。

店に入り、券売機で券を購入、左上がつけめんということはつけめんが売りだろうか?でも今回は中華そばのボタンを押した。水がセルフサービスのようで、券売機の横に給水口がある。氷も自分で入れるのだが大きい製氷機の蓋を開けて入れるようだ。

さてラーメンは出てきたところで魚介のいい香りが漂ってくる。スープはもちろん魚介が効いており、また豚骨のうまみも出ている醤油スープ、これは結構好きな味だなあ。それにしてもこの泡立ちはなんだろう?

そして太く、コシがある麺、ちょっと硬いくらいの食感だが、太い麺が好きなのでとても満足だった。強めの味わいのスープに負けない力強さがある。

チャーシューは角煮のように分厚く切られており、柔らかく美味しい。

好みの一杯だった、この麺ならつけめんでも食べてみたいところ、できればまた行って確かめてみたい。

到着=12:48 待ち時間=0分 行列=0人

麺=太麺 スープ=魚介の効いた豚骨醤油 お気に入り度=8

|

« 麺めし処 儀左衛門(東高円寺) | トップページ | 壱蔵(六町) »

コメント

あぁ~ 珍しくもう一回行きたいです!

投稿: しらけん | 2006年7月14日 (金) 14時16分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【閉店】中華そば 椿(西新井):

» 中華そば 椿@西新井 [しらすのラーメン日記]
6/28にオープンした『中華そば 椿』を訪問しました。お店は西新井駅西口に建設中の、イトーヨーカドーのショッピング・センター『Ario』の向かいです。 店内はカウンター9席と、5人掛けのテーブル1卓。木材を多用した今風のお洒落な内装。そこで切り盛りし....... [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 14時24分

» 中華そば 椿@西新井(2) [らーめん喰倒記]
Month:13. Year:176. つづいて、中華そばも連食。 店内にそれほど客もいかかったしね。 [続きを読む]

受信: 2006年7月11日 (火) 00時43分

» 中華そば 椿@西新井(1) [らーめん喰倒記]
Month:12. Year:175. 今日は、早めに仕事をあがって新規のラーメンを食べにいくことに。 ラナビの達人速報で取り上げられていた店「中華そば 椿」が西新井だというのでそちらへ。 帰宅電車の沿線なので楽くちん♪ ... [続きを読む]

受信: 2006年7月11日 (火) 00時44分

» 中華そば 椿@西新井 [両国のダイビングショップオーナーの日記]
さてさて溜まってる気になるお店を少しずつ減らして行こうっと 久々の東武曳舟線を経由してこちらのお店へ まだ営業時間には早かったけど店頭のメニューを読んでいたらお店に入れてくれた 壁の液晶のTVには「千と千尋の神隠し」、BGMはラップ、キレイなつくりのお店にちょ...... [続きを読む]

受信: 2006年7月14日 (金) 14時16分

« 麺めし処 儀左衛門(東高円寺) | トップページ | 壱蔵(六町) »