茅根(戸田公園)
3月11日(土) 晴れ
メニュー=つけ麺+味玉
本日は天気が良い、絶好のバイク日和である。というわけでバイクを駆ってラーメン店へ。
今回うかがったのは埼京線「戸田公園駅」近くの「茅根」を訪問、なんて読むのか最初よくわからなかったが「ちのね」と読むらしい。
店内には数人の行列、自分が並んだ後にも次々に人は入ってくる。既にこの近辺には根付いた店になっているのだろう。
初めての店だからラーメンにしようかとも思ったが、店の前にでっかい「つけめん」の暖簾が掛かっていたので、今回はつけ麺にしてみた。
まず見た目の麺がつやつやぴかぴかで美味しそう。見た目だけでなくコシがあり、この麺はとても好みのタイプだった。
そしてつけ汁は動物系と魚介の旨みと風味がくどくならない程度に、しかし力強く出ており、こちらも好みにガッツリ食い込む味だった。
連食しようと思っていたのに、スープ割を注文し、その上に完飲してしまった。
可愛らしい感じのホール担当と、エキゾチックな感じの女性(厨房内)の印象もよかった。もう一人いた男性は店主さんだろうが、どんな顔だったかな、確かひげがはえていた気がする。
到着=12:08 待ち時間=10分 行列=6人
麺=太麺 スープ=魚介も効いたコクのある醤油味 お気に入り度=9
| 固定リンク
コメント
つけ麺がウリのお店のようです。私も好みのお店の一軒です。
投稿: kkc | 2006年3月12日 (日) 23時51分