« 二郎 本店(三田) | トップページ | 【閉店】いまむら(川崎:ラーメンシンフォニー) »

2006年2月10日 (金)

本丸亭(川崎:ラーメンシンフォニー)

2月10日(金) 曇り

メニュー=本丸塩らー麺

kawahonmarusio

ラーメンシンフォニーには2回目の訪問、今回は前回の時点でオープンしていなかったこちらの店が目当てでやってきた。

前客は14人、横の「いまむら」にも行こうと思ったが、この時点で12人待ち、塩ラーメンを先に食べようと思ったので、先にこちらに並んだ。

それほど待たないだろうと思ったら、これが結構待った。でもよく見ると到着した時点で席の埋まっていた一角のカウンター席をなぜか使っていない。本日はあまり時間が無い、そんな中この空間は非常に気なる、なぜ使わない!!非常に回転は悪い。

自分の前のサラリーマン2名は並び席でなく1名づつ席を希望、ただ案内人に同席を指示され待たされていた。いいじゃない、ひとりづつ座るって言ってるんだから。

ラーメン茹では2玉づつ、こだわってるんだろうと思ったが、自分のを茹でるときは先客2名の大盛りとと自分の普通盛りを茹でていた。2玉しか茹でれないんじゃないの?このラーメンで埋まった席のラーメンが全部出るので、調整のためかもしれない?

でもあの本丸亭の味が食べれるなら、と待っていたが、出てきたラーメンは普通の塩ラーメンだった。本店、元町店で食べた、塩だからあっさり、と思ったら以外に濃い味、しかも非常に深い旨み、というものがこの店では感じなかった。

結局並びはじめから40分以上たって店を出ることになった。

到着=13:55 待ち時間=22分 行列=14人

麺==中太平麺(太さ不均等) スープ=塩味 お気に入り度=5

|

« 二郎 本店(三田) | トップページ | 【閉店】いまむら(川崎:ラーメンシンフォニー) »

コメント

 はじめまして。本丸亭@川崎には同じ印象をもちました。TB貼らせて頂きましたが、ダブってしまったようです。もうしわけありません。

投稿: kkc | 2006年2月12日 (日) 07時02分

オレッチはこの席に座った
確かに店内のほとんどの方がらーめん待ちだったのでかなり食べるまでに時間かかったなぁ~

投稿: しらけん | 2006年2月13日 (月) 20時43分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本丸亭(川崎:ラーメンシンフォニー):

» 本丸亭@川崎 [らーめん行脚 by kkc]
 世の中にラーメン店は数多くありますが、塩ラーメン専門店となると思い浮かぶのが新座の「ぜんや」と本厚木の「本丸亭」の2店舗。「ぜんや」は私にとって地元ですので、何度か行っていますが、「本丸亭」は宿題店となっていました。そんな「本丸亭」が、今月、川崎駅ビル内のラーメンシンフォニーに出店。本日、満を持して遠征に行って参りました。  注文したのは、チャーシュー入り塩ラーメン。値段は1,260円とラーメンの価格の範疇を超えていますが、何度も来られるお店ではないので、思い切って食券を購入しました。 ..... [続きを読む]

受信: 2006年2月12日 (日) 06時58分

» 本丸亭@川崎 [両国のダイビングショップオーナーの日記]
埼玉のらーめん屋さんに行こうと思っていたが本日が定休日だったのを外出直前に気が付き進路を変更してこちらに 川崎のラーメンシンフォニーのお店で一軒だけ遅れての23日開店のこちらのお店で塩ラーメンを食べる 昨年秋に横浜に支店を出しその際も食べたのだがスープ...... [続きを読む]

受信: 2006年2月13日 (月) 20時42分

« 二郎 本店(三田) | トップページ | 【閉店】いまむら(川崎:ラーメンシンフォニー) »